ガラス撥水剤の新しい物を手に入れたので、
うちの車で早速試してみることにしました。
フロントガラスをコンパウンドで磨き、
以前掛けた撥水効果を完全に取り除いてから
マスキングテープで、ガラスを半分に分けます。
半分に今までの撥水剤、もう半分に新しい撥水剤を施工。
この状態で水玉の大きさや、どの程度の風圧で水が飛ぶかなどを
比較して良い方の撥水剤をこれから採用します。
もちろん、うろこの付き具合・耐久性・撥水した水がボディーに付いたときの
影響など、事細かに比較検討をします。
これからの経過が楽しみです(^-^)
[0回]