■■■
風水では、`はつかタマゴ´と言って、1月20日(大寒)に生まれた卵を食べると
その年は、商売繁盛などの良い年になると言われています。
気休めですが、私も御利益に肖ろうと数年前から実行しています。

スーパーでは、いつ生まれたタマゴかはっきり分からないので、
私は知り合いの養鶏場に20日に出向き、まだ暖かいタマゴを貰ってきました。
そして早速その日の昼食に食べましたぁ(^^)/
くだらないことかも知れませんが、
こんな事で気分が楽しくなれば良いかなと思っています。
しかしながら、このタマゴの御利益かどうか分かりませんが
毎年前年比より増収していることは確かです。(@_@)ビックリ
[0回]