仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
午前中は急ぎの仕事も無く、娘を連れて愛犬キャビのお散歩です。
先週末に幼稚園の催し物があったので今日は代休。
30分ぐらい遊んだところで施工以来のお電話。
一年半ぶりになる業者様からでした。(^O^)
早速ツナギに着替えてお引き取りに向かいます。
まだ新車なんですが、3ヶ月ぐらい放置状態だったそうです。
洗車をし塗膜を確認、早速磨き作業をしちゃいましょう~
軽だしそんなに大した作業でもないのに、何だか疲れました。
この高温多湿に、まだ順応していない体が原因ですね。
それでも作業は順調に進み、テラピカ~
明日の納車なので明るいウチに帰りましょ。
今日で1年の半分が終わりです。何だか早いですね。
親父が「今日は前半の大晦日だ」と言っていました。
日々あっという間に過ぎていく中で半年でいったん締め、
前半6ヶ月を1年と見立てて振り返り、また後半を新たに迎えるのも
有りかも知れませんね。
それでは皆さん良いお年を~。
先週末に幼稚園の催し物があったので今日は代休。
30分ぐらい遊んだところで施工以来のお電話。
一年半ぶりになる業者様からでした。(^O^)
早速ツナギに着替えてお引き取りに向かいます。
まだ新車なんですが、3ヶ月ぐらい放置状態だったそうです。
洗車をし塗膜を確認、早速磨き作業をしちゃいましょう~
軽だしそんなに大した作業でもないのに、何だか疲れました。
この高温多湿に、まだ順応していない体が原因ですね。
それでも作業は順調に進み、テラピカ~
明日の納車なので明るいウチに帰りましょ。
今日で1年の半分が終わりです。何だか早いですね。
親父が「今日は前半の大晦日だ」と言っていました。
日々あっという間に過ぎていく中で半年でいったん締め、
前半6ヶ月を1年と見立てて振り返り、また後半を新たに迎えるのも
有りかも知れませんね。
それでは皆さん良いお年を~。