仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com 【写真はクリックで拡大】
本日お預かりしました車検のお車です。

お仕事に使っているので、18万キロを越えております。
お預かりの際のフィーリングは最悪で、エンジンの息継ぎ
ドアの開閉警告灯が点きっぱなし、シートベルトの警告灯点かず
テールランプは割れ、加速せず。。

貨物車なので1年ごとに車検をやっているのですが、酷すぎますね。(-_-;)
過去の記録簿を見てみるとそれなりにはやってはいるようですが…


実は以前、他のお車を弊社で修理をしてから、会社の全てのお車を
お任せ頂ける事になりました。早速お預かりした今回のお車の
状態は良くなく、前の工場では一体何をしていたのかと思います。

どうも認定工場のようで、多少の問題には手を付けていなかった感じ‥

認定工場とは、自社工場内で車検を通す事ができて、車自体を
陸運局へ持ち込まなくて良いんです。
なので悪い工場だと、どう考えても車検の通らないような車を
書類だけで通してしまう事もあります。@今は少なくなりましたが‥

そのせいか車検時に必要な付属品が無く、依頼元に聞いてみると
今まで使ったことも見たことも無いとのこと。(^_^;)

弊社では陸運局へ持ち込む為、国の定める状態にしなければ
検査を通す事が出来無いので、すべて揃えなければなりません。
果たして今日の明日で納められるのか。(-_-;)


取り敢えず調子の悪いエンジンの整備を進めます。
エンジンはお尻の下にあります。

全然パワーが無く、クリープ現象の時には車体がやたら揺れる上
踏み込んでもモッサリした走りです。荷物を積んだら更に
しんどい走りをするんだろうな~(;_;)

総合的に整備をして、先ずはキビキビ走るようにしなくては…



拍手[1回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
t.ito
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1969/01/16
職業:
カーコーティング・保険全般
趣味:
車、カメラ、キャンプ、時計
自己紹介:
ディーラーの整備士、保険会社社員を経て独立。遊び大好きな二児の父。
ブログ内検索
最新記事
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/20)
(07/22)
(07/23)
いつでも里親募集中
いつでも里親募集中
バーコード
アクセス解析

Copyright © [ アシュアランス ブログ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks :
Commercial message :