仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
先日納めたお車を、再びお引き取りです。
向かう途中、懐かしい車が走っていました。(^O^)
TOYOTA MR2 1988年頃の昭和最後の車です。
旧車頑張れ~
さて、お引き取り致しましたお車の天井。
ベロ~ンと垂れ下がってしまいました。
純正交換すると、部品だけで13万。(@_@)
もとより国内在庫はゼロ…
外注業者に出しても、そこそこの金額になります。
つい先週17万のマフラーを替えたばかりなので、安くしてあげたい。(-_-;)
そこで私が貼り替える事に致しました。(^_-)
以前、友人のチェロキーと我が家のボイジャーを貼り替えた事があります。
チェロキー
ボイジャー
垂れ下がっているのに比べたら、雲泥の差です。
‥と言う事で今回も頑張ります。
布を剥がし、残った糊や劣化したウレタンを除去。
これが一番大変なんです。(^^;)
綺麗になったら新しい布を貼り付け、車に戻して完成です。
社外の布を使ったので若干色味が違いますが、
何とか見られるようになりました…かね?(^^;)
仕上がりがまだまだイマイチですが、お値段はかなり抑えられました。
恐らくディーラーでやった場合の1/3以下かな。(^-^)
明日の納車です。
帰宅すると、初版から購読しているアウトドア雑誌BE-PALが届いてました。
最近付録が定番になっているようですが、今月は何と鉄板。(>_<)
ソロキャンプに使えるかと箱から出すと、小っちゃ!
手のひらサイズでウィンナー3本ぐらいしか焼けなそう。(^_^;)
向かう途中、懐かしい車が走っていました。(^O^)
TOYOTA MR2 1988年頃の昭和最後の車です。
旧車頑張れ~
さて、お引き取り致しましたお車の天井。
ベロ~ンと垂れ下がってしまいました。
純正交換すると、部品だけで13万。(@_@)
もとより国内在庫はゼロ…
外注業者に出しても、そこそこの金額になります。
つい先週17万のマフラーを替えたばかりなので、安くしてあげたい。(-_-;)
そこで私が貼り替える事に致しました。(^_-)
以前、友人のチェロキーと我が家のボイジャーを貼り替えた事があります。
チェロキー
ボイジャー
垂れ下がっているのに比べたら、雲泥の差です。
‥と言う事で今回も頑張ります。
布を剥がし、残った糊や劣化したウレタンを除去。
これが一番大変なんです。(^^;)
綺麗になったら新しい布を貼り付け、車に戻して完成です。
社外の布を使ったので若干色味が違いますが、
何とか見られるようになりました…かね?(^^;)
仕上がりがまだまだイマイチですが、お値段はかなり抑えられました。
恐らくディーラーでやった場合の1/3以下かな。(^-^)
明日の納車です。
帰宅すると、初版から購読しているアウトドア雑誌BE-PALが届いてました。
最近付録が定番になっているようですが、今月は何と鉄板。(>_<)
ソロキャンプに使えるかと箱から出すと、小っちゃ!
手のひらサイズでウィンナー3本ぐらいしか焼けなそう。(^_^;)