仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
今日は車検のお引き取り。
…のはずが、お客様とのやり取りの勘違いで
9月では無く10月19日のお引き取りでした。(>_<)
お客様は火曜と水曜日がご希望だったので、9月19日としたのですが
そもそもお客様は10月を考えていたらしく、私の都合で10月19日に
なったと思われたようです。(^_^;)
改めて日程を調整することになり、結局は
今日から2日間も空いてしまいました。(;_;)
そこで、長らくお待ち頂いているご近所様に連絡をしたところ
作業を快諾して頂き、お昼前にお車をお預かりさせて頂きました。(^_^)/
そのお昼までの待ち時間に、自分の車の部品交換。
ここ数年、シビックがエアコンを入れてもアイドリングが上がらず、
エンジンの振れが大きく気になっていました。しかし、交換したい部品は
5年以上も前から廃盤になっているため、取り敢えず海外から仕入れてみました。
早速部品を交換。
右の元の部品は、内部がかなり汚れていました。
新品に交換後は‥エンジンがハンチング。(;_;)
やっぱり中国産、駄目だコリャ。
結局は古い部品を、綺麗に掃除をして付け直しました。
何だかエンジンの調子が良くなった感じ~!(^^)!
さてと、ご近所様のお車を、お引き取りして作業開始です。
コーティングと、お持ち込み部品の取り付けです。

カーナビ・ETC・ドラレコと、その他もろもろ。
先ずはETCのセットアップから。
続いて、全ての商品を同時進行で、配線していきます。
バラバラの、ゴッチャゴチャ。(^_^;)
最近の車は配線がやたらと細く、結線されたんだか分かりにくい。
また、断線もしやすいので、注意が必要です。(^_-)
しかし、車内での作業は暑い…(-_-;)
配線が終わったところで、今日は終了~
…のはずが、お客様とのやり取りの勘違いで
9月では無く10月19日のお引き取りでした。(>_<)
お客様は火曜と水曜日がご希望だったので、9月19日としたのですが
そもそもお客様は10月を考えていたらしく、私の都合で10月19日に
なったと思われたようです。(^_^;)
改めて日程を調整することになり、結局は
今日から2日間も空いてしまいました。(;_;)
そこで、長らくお待ち頂いているご近所様に連絡をしたところ
作業を快諾して頂き、お昼前にお車をお預かりさせて頂きました。(^_^)/
そのお昼までの待ち時間に、自分の車の部品交換。
ここ数年、シビックがエアコンを入れてもアイドリングが上がらず、
エンジンの振れが大きく気になっていました。しかし、交換したい部品は
5年以上も前から廃盤になっているため、取り敢えず海外から仕入れてみました。
早速部品を交換。
右の元の部品は、内部がかなり汚れていました。
新品に交換後は‥エンジンがハンチング。(;_;)
やっぱり中国産、駄目だコリャ。
結局は古い部品を、綺麗に掃除をして付け直しました。
何だかエンジンの調子が良くなった感じ~!(^^)!
さてと、ご近所様のお車を、お引き取りして作業開始です。
コーティングと、お持ち込み部品の取り付けです。
カーナビ・ETC・ドラレコと、その他もろもろ。
先ずはETCのセットアップから。
続いて、全ての商品を同時進行で、配線していきます。
バラバラの、ゴッチャゴチャ。(^_^;)
最近の車は配線がやたらと細く、結線されたんだか分かりにくい。
また、断線もしやすいので、注意が必要です。(^_-)
しかし、車内での作業は暑い…(-_-;)
配線が終わったところで、今日は終了~