仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
本日のメインは磨き作業。
余裕を持って作業が出来ると、全然疲れません。(^-^)
磨き作業が終わったところで終了です。
このぐらいノンビリ作業がいいな~
さて、マスキングのためにボンネットを開けた際、
ちょっと気になる部分を見つけました。(-_-;)
ファンベルトなのですが、ゴムが削れて繊維が見え始めています。
後ろのエンジンブロックには、削れたゴムが堆積するほど。(@_@)
コーティング屋ですが整備士でもあるので、無意識に目が向きます。
先日、我が家の車のベルトを交換したのですが、まだこんなに綺麗です。
これと比べれば、どれだけヤバい状態か分かりますよね。(^^;)
車検は来年半ばですので、その前に速やかな交換と原因究明が必要です。
記録簿を確認すると、ディーラーで前回定期点検を受けています。
ディーラーが手を抜いたのか、異常が発生したのか…
恐らく、エアコンかウォーターポンプの回転不足で負荷が掛かり、
ベルトが滑っているのか、プーリーのズレによるものだと思います。
昨日ご紹介しましたワコーズのエアコン添加剤。
反響が大きく、何件ものご依頼・ご相談が来ています。
これは添加剤ですので、基本エアコンが効かない方は
先ずエアコンガスを適正圧注入し、冷えるようになってからこれを添加します。
エンジンオイルが入っていないのに、オイル添加剤を入れるのと一緒。
普通に冷えるようになってからこれを添加する事により、パワーダウンの
軽減や、エアコン稼働時の燃費向上、エアコンノイズの低減、
その上で、さらなる冷えが期待できます。(^^)/
ガラスが曇るぐらいの、キンキンの冷えを体験してみたい~(^O^)
余裕を持って作業が出来ると、全然疲れません。(^-^)
磨き作業が終わったところで終了です。
このぐらいノンビリ作業がいいな~
さて、マスキングのためにボンネットを開けた際、
ちょっと気になる部分を見つけました。(-_-;)
ファンベルトなのですが、ゴムが削れて繊維が見え始めています。
後ろのエンジンブロックには、削れたゴムが堆積するほど。(@_@)
コーティング屋ですが整備士でもあるので、無意識に目が向きます。
先日、我が家の車のベルトを交換したのですが、まだこんなに綺麗です。
これと比べれば、どれだけヤバい状態か分かりますよね。(^^;)
車検は来年半ばですので、その前に速やかな交換と原因究明が必要です。
記録簿を確認すると、ディーラーで前回定期点検を受けています。
ディーラーが手を抜いたのか、異常が発生したのか…
恐らく、エアコンかウォーターポンプの回転不足で負荷が掛かり、
ベルトが滑っているのか、プーリーのズレによるものだと思います。
昨日ご紹介しましたワコーズのエアコン添加剤。
反響が大きく、何件ものご依頼・ご相談が来ています。
これは添加剤ですので、基本エアコンが効かない方は
先ずエアコンガスを適正圧注入し、冷えるようになってからこれを添加します。
エンジンオイルが入っていないのに、オイル添加剤を入れるのと一緒。
普通に冷えるようになってからこれを添加する事により、パワーダウンの
軽減や、エアコン稼働時の燃費向上、エアコンノイズの低減、
その上で、さらなる冷えが期待できます。(^^)/
ガラスが曇るぐらいの、キンキンの冷えを体験してみたい~(^O^)