仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com 【写真はクリックで拡大】
ずっと忙しかったため、作業をお待ち頂いていた
お客様の為に、今日一日はウェルカムデー。(^_^)/

先ずは、以前リアバンパーをぶつけたときに、バックソナーの
装置が陥没したままになってしまったお車。

ディーラーに持っていったら、修理代が66000円との事でした。

陥没したソナーを取り外し、チェックした上で元に戻します。

動作確認をして完成です。

追加作業で、カーナビのCDプレーヤーに、既に1枚入っているのに、
間違えて更に一枚突っ込んでしまい、取り出せなくなったとの事。(^_^;)

下手なことをすると、ナビ本体やCDに損害を与えかねません。

先ずは、純正のカーナビ本体を摘出。

次にカーナビ本体をバラして、CDユニットを摘出。

さらにCDユニットをバラして、CDを摘出しました。(^^;)

あとは逆順で、組んでいき完成です。

普通の車屋さんでも、ここまでやりません。
あっ!うちはコーティング屋だった。(^O^)

最後に、気になるボディーの小傷を消して全ての作業が終了です。
これら全ての作業代の合計が、22000円でした~
まるでお客様感謝デー!(^^)!

ディーラーでもここまでは出来ません。
ボディーメンテ・整備・修理・電機部品・電子部品何でもござれ。
でもコンピューターなどの電気・電子部品は、暇で相当気が向かなければやりません。
儲からないもん…(-_-;)

次のお車は、オイル交換でご入庫。

作業は、直ぐに終わりました。

お車を上げたついでにチェックをすると、ブーツ切れを発見。

切れ始めて、まだ間もないようです。
連休明けに部品を発注致します。

次のお車は、フロントガラスの撥水作業でご入庫です。

しっかり磨いて、完全にピュアになったガラス。
濡れていますが、一切水玉になりません。(^-^)
この後に1年保つ、業務用の撥水加工を致します。

追加作業で、サブバッテリーの交換を頼まれました。
このボルボは、フロントバンパーの裏辺りに着いていて
交換が結構面倒なんですよね‥(^^;)。。
こちらも連休明けに、部品を発注致しましょう。

他にホーン交換のお車もあったのですが、お出掛けしたようでまた後日。
これで少しは、お待ち頂いていたお車が何台か消化できました。(^_^)v

早い時間に帰宅できたので、自宅のイタズラです。(^^)/

インターホンを、新しい物に交換しました。

不在の時に、訪問者が来てドアチャイムを鳴らすと、
出先に居る私のスマホに繋がり、室内の親機と同じように
カメラの画像や、訪問者と通話することが出来るようになりました。

これで荷物を指定の場所に置いてもらったり、訪問者とのやり取りが
出来るので、その時点で用事を済ますことが出来ます。(^_-)

また防犯モードにしておくと、ドアチャイムのカメラが
防犯カメラになり、動体感知をすると
『侵入者有りと』
スマホに連絡が来るので、これまた便利になりました。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
t.ito
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1969/01/16
職業:
カーコーティング・保険全般
趣味:
車、カメラ、キャンプ、時計
自己紹介:
ディーラーの整備士、保険会社社員を経て独立。遊び大好きな二児の父。
ブログ内検索
最新記事
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/20)
(07/22)
(07/23)
いつでも里親募集中
いつでも里親募集中
バーコード
アクセス解析

Copyright © [ アシュアランス ブログ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks :
Commercial message :