仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com 【写真はクリックで拡大】
今朝一番の仕事は、ドアの開かないBMWから。

昨日専門のショップの社長から、破壊ありきと言われたので
気が楽になり、ダメ元で色々試してみることにしました。

ドアのエアバックカバーを剥がし、エアバックの端に
僅かにみえる、内側のカバーに穴を開けます。

その小さな穴からライトで照らし、ロングドライバーや
ブレーカーバーを差し込み、腹腔鏡手術のような感じでドア開けに成功!

ドアさえ開いてしまえば、故障の原因究明や修理が可能です。
ちゃんとドアの開け閉めが出来るように修理し、
今日中の完成となりました。(^_^)v

エアバックのカバーは、開けた時点で壊れるので、
元に戻した状態で、点付けで接着し固定。

実際にエアバックが作動したときに、純正同様に開くように固定
しすぎず、また直ぐに外れないようにあんばいの良い留め方になっています。

どうですか。
外す前同様、全て元通りの見た目になりました。(^_-)

切り取った部品はたったこれだけ。
水が浸入しないように、穴は別の物で塞いであります。

直ぐに納車し終了。長期の修理で金額が掛かると思っていた
ユーザー様には、とても喜んで頂けました。(^_^)/

さて、直ぐに次のお車に着手致します。

フィルムの貼り終わった状態です。
サイドは濃いめ、後ろは普通の濃さにしました。

次に、内装の照明をLEDに致します。

右の電球に比べ、LEDは明るい。(*_*)

室内全ての照明を、交換致しました。

引き続きコーティング作業です。
一部、試し研きをしたところで本日は終了。

ドタバタして疲れました…(-_-;)


拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
t.ito
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1969/01/16
職業:
カーコーティング・保険全般
趣味:
車、カメラ、キャンプ、時計
自己紹介:
ディーラーの整備士、保険会社社員を経て独立。遊び大好きな二児の父。
ブログ内検索
最新記事
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/20)
(07/22)
(07/23)
いつでも里親募集中
いつでも里親募集中
バーコード
アクセス解析

Copyright © [ アシュアランス ブログ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks :
Commercial message :