仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
不具合箇所の特定のため、ご近所のお車をお引き取り。
駐車場の梁に、巣立ち間近のツバメちゃん。
以前から見ていたのですが、だいぶ大きくなりました。(^O^)
このお車を手に入れた時から気になっていた、走行時のコトコト音。
目星はついていましたが、部品を特定するため分解して確認。
アッパーマウントのベアリングだったら良いな~
何て思っていたのですが、結局は予想通りのショックの不具合。(^^;)
スッカスカで、本来の役を果たしていません…
取り敢えず元の状態に戻して納車してきました。
2度手間ですが、確実に安く直すために仕方有りません。
お客さまが仕事用に安く手に入れた車ですが、フルLEDにしたり
アルミを変えたりと結構お金を掛けてしまいましたね。(^_^;)
新品のショックが入荷しましたら、改めてお預かり致します。
ついでにバッテリーの比重確認も頼まれました。
今のメカは、こんな比重計を見たことが有るのかな~
確認窓から覗くと、こんな感じに見えます。
比重は中央のメモリを使います。
1270で比重はGOODライン内ですので問題なし。
クーラントの濃度や、冷却水の凍結温度も測ることが出来るんです。
夜にはお友達のお車をお預かりです。
車検整備を頼まれました。
今週はちょっとバタバタです。
駐車場の梁に、巣立ち間近のツバメちゃん。
以前から見ていたのですが、だいぶ大きくなりました。(^O^)
このお車を手に入れた時から気になっていた、走行時のコトコト音。
目星はついていましたが、部品を特定するため分解して確認。
アッパーマウントのベアリングだったら良いな~
何て思っていたのですが、結局は予想通りのショックの不具合。(^^;)
スッカスカで、本来の役を果たしていません…
取り敢えず元の状態に戻して納車してきました。
2度手間ですが、確実に安く直すために仕方有りません。
お客さまが仕事用に安く手に入れた車ですが、フルLEDにしたり
アルミを変えたりと結構お金を掛けてしまいましたね。(^_^;)
新品のショックが入荷しましたら、改めてお預かり致します。
ついでにバッテリーの比重確認も頼まれました。
今のメカは、こんな比重計を見たことが有るのかな~
確認窓から覗くと、こんな感じに見えます。
比重は中央のメモリを使います。
1270で比重はGOODライン内ですので問題なし。
クーラントの濃度や、冷却水の凍結温度も測ることが出来るんです。
夜にはお友達のお車をお預かりです。
車検整備を頼まれました。
今週はちょっとバタバタです。