仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
ご近所の業者様からのご依頼です。
鈑金により、左の後ろドアの再コーティングです。
この部分を、塗っていない隣接パネルと合わせるために
磨きを入れて塗膜の調整をします。途中シンナー臭くなりちょっとドキドキ。
合わせて、塗っていない隣り合わせの
パネルも少し磨いて差を無くしていきます。(^_-)
パッチワークのようにドア一枚だけ色艶が違ったら嫌ですからね~
仕上げにドアパネルのコーティングをして完成。
もちろん前後パネルにも半分程コーティングをしてボカシをします。
保険会社の査定やアジャスターは、塗ったところだけを
そのままペッと、コーティングを掛けていると思っているようですが、
結構手間が掛かって大変なんです。(-_-;)
他のコーティング屋さんは知りませんが…(笑
保険会社さん分かって頂けましたぁ?(○`ε´○)
鈑金により、左の後ろドアの再コーティングです。
この部分を、塗っていない隣接パネルと合わせるために
磨きを入れて塗膜の調整をします。途中シンナー臭くなりちょっとドキドキ。
合わせて、塗っていない隣り合わせの
パネルも少し磨いて差を無くしていきます。(^_-)
パッチワークのようにドア一枚だけ色艶が違ったら嫌ですからね~
仕上げにドアパネルのコーティングをして完成。
もちろん前後パネルにも半分程コーティングをしてボカシをします。
保険会社の査定やアジャスターは、塗ったところだけを
そのままペッと、コーティングを掛けていると思っているようですが、
結構手間が掛かって大変なんです。(-_-;)
他のコーティング屋さんは知りませんが…(笑
保険会社さん分かって頂けましたぁ?(○`ε´○)