仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com 【写真はクリックで拡大】
本日はご近所様のエアコン修理。
…のはずが、届いた部品が違っていた‥(^_^;)
仕方なく、後に控えていたコーティング作業を前倒し。

ショップの担当者へ電話確認をして、引き取りに向かいます。

途中、だんだんと雨が強くなってきました。
コレも台風の影響か・・・
いつものBBQの出来る河原は、だいぶ水没しておりました。

川を眺めているだけの職員は暇そうで良いな~

さてお引き取りしましたお車は、塗装の状態は問題なし。

新車ですからね、本日は艶出し磨きに決定です。

作業に使う脚立のグラつきが、だんだんと大きくなってきました。

リベット増しで補強した脚立でしたが(右)、徐々に遊びが大きくなり
いつ崩壊するのか分からない状態。
そこで新しい脚立を購入、高さが変えられる機能付きです。
デビューは既に先日のBBQ大会で、作業代としてお披露目されています。(^^;)

しかし実際に使ってみると、大きさや重さで取り回しがイマイチ。
今までの脚立との総合出動が定番となりそうです。

作業中に日が差し始め、どうやら台風は通過した模様。
 
当初は磨き手前のマスキングまでと思ってはいたものの、
時間があるので作業を進めましたが、思っていた以上の蒸し暑さ。(>_<)
午前中から始めた作業は15時ぐらいに体力と集中力は途切れ、
どこで切り上げようかと考えながら作業をしておりました‥(^_^;)

ここまでなら‥と思いながらズルズルと作業を進めた結果、
最終的には全ての作業を終える事となりました。(^-^)

しんどかったのは昼飯と水分を取っていなかったのと、熱中症手前だったのかも・・

今は結果としてベストな状態を迎えておりますが、今後イマイチかも?
と自分で思うようになったら、お預かり日数を増やさなくては駄目かな~

たぶん、ここ数ヶ月前からコーティングの作業工程を増やしたのが原因だなこりゃ‥(-_-;)



拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
t.ito
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1969/01/16
職業:
カーコーティング・保険全般
趣味:
車、カメラ、キャンプ、時計
自己紹介:
ディーラーの整備士、保険会社社員を経て独立。遊び大好きな二児の父。
ブログ内検索
最新記事
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/20)
(07/22)
(07/23)
いつでも里親募集中
いつでも里親募集中
バーコード
アクセス解析

Copyright © [ アシュアランス ブログ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks :
Commercial message :