仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
リアゲートとバンパーを鈑金したお車がご入庫。
お尻だけピカピカは嫌なので、全体の施工依頼です。
3年ぐらい前に、弊社で施工したお車になります。
ボンネットには、恐らくいたずら傷。(-_-;)
かなり鋭利な物で、傷を付けた感じ。
右側面には、自伝車で有ろうキズが。
金属のブレーキが当たったんだと思います。
小傷を中心に荒磨きをして、全体を仕上げ磨き。
コーティングの被膜が残っているので、再施工前ですがピカピカです。
細かい傷も、かなり消えて無くなりました。
本日は磨きが終わった所で終了~。
左の新しいポリッシャーを、実戦導入しました。
平らな広い面を磨く時に良いのですが、凹凸やくぼみが磨けません。
またキワを攻めたいときも、攻めきれません。
深い傷も消すことが出来ず、お友達の車屋さんがこのポリッシャーを
絶賛している意味が、今のところ私には分かりません。(^_^;)
右のポリッシャーが3台目になるのですが、20年以上使っていると
体がこれに馴染んでいるので仕方の無いことかも知れませんね。
取り敢えず暫くは、2台を使い分けていこうと思います。(^_-)
お尻だけピカピカは嫌なので、全体の施工依頼です。
3年ぐらい前に、弊社で施工したお車になります。
ボンネットには、恐らくいたずら傷。(-_-;)
かなり鋭利な物で、傷を付けた感じ。
右側面には、自伝車で有ろうキズが。
金属のブレーキが当たったんだと思います。
小傷を中心に荒磨きをして、全体を仕上げ磨き。
コーティングの被膜が残っているので、再施工前ですがピカピカです。
細かい傷も、かなり消えて無くなりました。
本日は磨きが終わった所で終了~。
左の新しいポリッシャーを、実戦導入しました。
平らな広い面を磨く時に良いのですが、凹凸やくぼみが磨けません。
またキワを攻めたいときも、攻めきれません。
深い傷も消すことが出来ず、お友達の車屋さんがこのポリッシャーを
絶賛している意味が、今のところ私には分かりません。(^_^;)
右のポリッシャーが3台目になるのですが、20年以上使っていると
体がこれに馴染んでいるので仕方の無いことかも知れませんね。
取り敢えず暫くは、2台を使い分けていこうと思います。(^_-)