仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
以前、お電話で頂いたSOSのお車がご入庫。
雨染みが酷く、手に負えないとの事です。
ボディーはもちろん、ガラス全面がこの状態。(>_<)
雨が降ったり、逆光になると視界の妨げになります。
ヘッドライトも、ウロコの積み重なりで白くなっています。
蓄積された雨染みは、簡単に取ることは出来ません。(-_-;)
先ずは、ガラスから作業を致します。
幾種類のコンパウンドを使ってみますが、歯が立ちません。(^_^;)
最後の手段は、薬品でガラス共々溶かし取る方法。
最後にコンパウンドで磨き上げて終了。
ガラスだけで何時間もかかってしまいました。
手も水仕事でシワシワになり、機械で痺れています。(;_;)
ヘッドライトも磨き上げますが、右側は日焼けによる
劣化もあり、納得のいく仕上がりにはなりません。
あす改めてリベンジ致しましょう。(^_-)
ボディーは、禁断の超粗磨きから初め、通常の粗磨きを半分
終えたところで本日は終了です。集中力が切れました…(=_=)
それでも、だいぶ艶が戻ってきましたよ。(^_^)v
時たま入庫する、このものすごい頑固な雨染みの原因は、昔は
シーラント系のコーティングが劣化した時に多かったのですが、
最近はGSの洗車機の、撥水洗車が原因のようです。
お手軽で、雨が降るとコロコロして効果があるように見えますが、
何度も洗車していくうちに、シミが蓄積されて酷い状態になります。
もう塗装事故に匹敵する酷さ。(>_<)
撥水洗車はおやめ下さい、超撥水なんて論外。
割増料金を貰っても合わないぐらい大変なんです。
さて、気分転換です。
在庫で転がっていたドラレコを、
我が家のアトレーに取り付けます。(^-^)
直配線の電源を取るので、内装をバラした
ついでに水洗い。ピカピカになりました。
内装を外したボディー側の、普段見えない場所にも
掃除機を掛けて、溜まった埃などを一掃。
直ぐに取り付けが終り、完成です。
これで、安心して走れます。
#VWゴルフのコーティング #酷い雨染み #洗車機
#撥水洗車はやめて #車が傷む #アトレーのイタズラ
雨染みが酷く、手に負えないとの事です。
ボディーはもちろん、ガラス全面がこの状態。(>_<)
雨が降ったり、逆光になると視界の妨げになります。
ヘッドライトも、ウロコの積み重なりで白くなっています。
蓄積された雨染みは、簡単に取ることは出来ません。(-_-;)
先ずは、ガラスから作業を致します。
幾種類のコンパウンドを使ってみますが、歯が立ちません。(^_^;)
最後の手段は、薬品でガラス共々溶かし取る方法。
最後にコンパウンドで磨き上げて終了。
ガラスだけで何時間もかかってしまいました。
手も水仕事でシワシワになり、機械で痺れています。(;_;)
ヘッドライトも磨き上げますが、右側は日焼けによる
劣化もあり、納得のいく仕上がりにはなりません。
あす改めてリベンジ致しましょう。(^_-)
ボディーは、禁断の超粗磨きから初め、通常の粗磨きを半分
終えたところで本日は終了です。集中力が切れました…(=_=)
それでも、だいぶ艶が戻ってきましたよ。(^_^)v
時たま入庫する、このものすごい頑固な雨染みの原因は、昔は
シーラント系のコーティングが劣化した時に多かったのですが、
最近はGSの洗車機の、撥水洗車が原因のようです。
お手軽で、雨が降るとコロコロして効果があるように見えますが、
何度も洗車していくうちに、シミが蓄積されて酷い状態になります。
もう塗装事故に匹敵する酷さ。(>_<)
撥水洗車はおやめ下さい、超撥水なんて論外。
割増料金を貰っても合わないぐらい大変なんです。
さて、気分転換です。
在庫で転がっていたドラレコを、
我が家のアトレーに取り付けます。(^-^)
直配線の電源を取るので、内装をバラした
ついでに水洗い。ピカピカになりました。
内装を外したボディー側の、普段見えない場所にも
掃除機を掛けて、溜まった埃などを一掃。
直ぐに取り付けが終り、完成です。
これで、安心して走れます。
#VWゴルフのコーティング #酷い雨染み #洗車機
#撥水洗車はやめて #車が傷む #アトレーのイタズラ