仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
お得意様のショップからのご依頼です。
新車の納車から3年になり、初めての車検でショップに入庫した際に
ついでに弊社にてコーティングとなりました。
実はこのお車は、新車の納車前にコーティングを弊社にて施工したお車でした。
3年経って、どの程度コーティングが役に立っているのか見てみましょう。
ドアハンドルには、よく見掛ける雨染みの線。指でなぞってみると簡単に取れました。
次ぎに、一番汚れの酷かった所を撮してみました。
フロントフェンダーにある、補助ミラーの部分です。
この部分を、洗剤を使わずにウエスで洗い流してみました。
雨染みはスッキリと落ちて綺麗になりました。まだコーティングは充分効いているようです。
この後、小傷を磨いて取ってコーティングを施工します。
小傷はほとんどコーティング面で済んでいましたので、オリジナルの塗装は新車のまま。
この残っていたコーティングの上に今回のコーティングをしますので、
さらに強い被膜となってこれから先もボディーを保護し続けます。
完成後のお車は、再び新車のようにツルピカになって納車されて行きました。
新車の納車から3年になり、初めての車検でショップに入庫した際に
ついでに弊社にてコーティングとなりました。
実はこのお車は、新車の納車前にコーティングを弊社にて施工したお車でした。
3年経って、どの程度コーティングが役に立っているのか見てみましょう。
ドアハンドルには、よく見掛ける雨染みの線。指でなぞってみると簡単に取れました。
次ぎに、一番汚れの酷かった所を撮してみました。
フロントフェンダーにある、補助ミラーの部分です。
この部分を、洗剤を使わずにウエスで洗い流してみました。
雨染みはスッキリと落ちて綺麗になりました。まだコーティングは充分効いているようです。
この後、小傷を磨いて取ってコーティングを施工します。
小傷はほとんどコーティング面で済んでいましたので、オリジナルの塗装は新車のまま。
この残っていたコーティングの上に今回のコーティングをしますので、
さらに強い被膜となってこれから先もボディーを保護し続けます。
完成後のお車は、再び新車のようにツルピカになって納車されて行きました。