仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
今日はゲレンデにドライブレコーダーを取り付け。
以前AMGの新車をバラしているので、気兼ねなく作業が出来ます。(^O^)
今回も直接電源を取り、配線を見えないように致しました。
その他モロモロ手を入れて、無事お引き取り頂きました。
早い時間に終わったので、ウチの車を弄くろうとしていたところ
空になったガレージを見たお客さまが、オイル交換のご依頼。(^^;)
この車には、見慣れたオイルゲージがありません。
メーター内のオイルレベル画面で確認しますが、この画面が
表示されるには条件があり、30キロ以上走行し平坦なところに止め
エンジン停止後、5分以上安静にしてからでないと表示されません。(T_T)
そんな面倒なことをやってられませんので、抜いた量を調べ
同量を給油するしか有りません。何て面倒な車なの…
完成後、試乗をしてエラーが無いことをチェックして納車です。
もちろん、サービスインジケーターはリセット済み。
やっとウチの車の番がやってきました。(^_^;)
オイル交換をして、タイヤや下廻りのチェック。
最近奥さんがメインに乗っている車なので念入りに。(^_-)
フロントガラスの撥水も弱くなってきました。
いつやったのか調べると、ちょうど昨年の6月でした。
概ね予想通りの耐久性です。(^_^)/
再施工をして終了~
ヤバい、ここ数日で作業のご依頼が溜まってきてしまいました。
うまく段取りをして乗り切らなくては‥
以前AMGの新車をバラしているので、気兼ねなく作業が出来ます。(^O^)
今回も直接電源を取り、配線を見えないように致しました。
その他モロモロ手を入れて、無事お引き取り頂きました。
早い時間に終わったので、ウチの車を弄くろうとしていたところ
空になったガレージを見たお客さまが、オイル交換のご依頼。(^^;)
この車には、見慣れたオイルゲージがありません。
メーター内のオイルレベル画面で確認しますが、この画面が
表示されるには条件があり、30キロ以上走行し平坦なところに止め
エンジン停止後、5分以上安静にしてからでないと表示されません。(T_T)
そんな面倒なことをやってられませんので、抜いた量を調べ
同量を給油するしか有りません。何て面倒な車なの…
完成後、試乗をしてエラーが無いことをチェックして納車です。
もちろん、サービスインジケーターはリセット済み。
やっとウチの車の番がやってきました。(^_^;)
オイル交換をして、タイヤや下廻りのチェック。
最近奥さんがメインに乗っている車なので念入りに。(^_-)
フロントガラスの撥水も弱くなってきました。
いつやったのか調べると、ちょうど昨年の6月でした。
概ね予想通りの耐久性です。(^_^)/
再施工をして終了~
ヤバい、ここ数日で作業のご依頼が溜まってきてしまいました。
うまく段取りをして乗り切らなくては‥