仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
朝一で、オイル交換のお車がご入庫。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2426263da4bf6bf146c8a390393288bc/1615814258?w=350&h=262)
朝一と言っても、スロースタートの弊社。
すっかりお昼前です…(^_^;)
その後、仕上がった昨日のアウディを納車し
次のお車をお預かりしてきました。
ボディーの状態は芳しくなく、リアガラスには古びた
某シーラント系のコーティングステッカーが貼ってありました。(-_-;)
この古いコーティングが悪さをし、見た目が非常に酷い状態。
酸化したコーティングが霞み、爪を当てるだけで簡単に傷が入ります。
先ずは洗車をして、マスキングまでの作業。
いつもなら、ここまでで作業を終えるのですが、明日の
段取りを確認するため、少し磨いてどの程度の作業になりそうかの確認です。
取り敢えず、ボンネットを半分だけ磨いてみました。
普通の研きよりも手間が掛かりますが、何とかなりそうです。
どの程度仕上がるのか、お楽しみはまた明日。(^_^)/
朝一と言っても、スロースタートの弊社。
すっかりお昼前です…(^_^;)
その後、仕上がった昨日のアウディを納車し
次のお車をお預かりしてきました。
ボディーの状態は芳しくなく、リアガラスには古びた
某シーラント系のコーティングステッカーが貼ってありました。(-_-;)
この古いコーティングが悪さをし、見た目が非常に酷い状態。
酸化したコーティングが霞み、爪を当てるだけで簡単に傷が入ります。
先ずは洗車をして、マスキングまでの作業。
いつもなら、ここまでで作業を終えるのですが、明日の
段取りを確認するため、少し磨いてどの程度の作業になりそうかの確認です。
取り敢えず、ボンネットを半分だけ磨いてみました。
普通の研きよりも手間が掛かりますが、何とかなりそうです。
どの程度仕上がるのか、お楽しみはまた明日。(^_^)/