仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
暦では、今日からお正月の準備を始める日だそうです。
残り半月、ドタバタしそうです…
今朝は気温が下がり、空気がキリリっと冷えました。
富士山も麓辺りまで雪化粧をして、いよいよ冬本番ですね。
でも私は、朝起きてから愛犬キャビィを屋上に連れて行き、
トイレついでに遊んでやるのですが、未だにこの格好。(^_^;)
1年中外作業ですので、寒さに強くなっているみたい。
本日の作業は、バッテリー交換とホイールのガリ傷直し。
バッテリーが重くて腰にきます。(>_<)
ディーラーで交換したら幾らになるんだろう、恐ろしい。。
今回は、車と同胞のボッシュに致しました。
これで寒くても、始動一発です。(^_-)
次に、ホイールのガリ傷を治します。
タイヤを外して作業開始。しかし、なんてタイヤだ…
これまた腰に来ます。(T_T)
パテで埋めて軽く慣らします。
この時点で、かなり目立たなくなりました。
明日仕上げをして、納車です。
残り半月、ドタバタしそうです…
今朝は気温が下がり、空気がキリリっと冷えました。
富士山も麓辺りまで雪化粧をして、いよいよ冬本番ですね。
でも私は、朝起きてから愛犬キャビィを屋上に連れて行き、
トイレついでに遊んでやるのですが、未だにこの格好。(^_^;)
1年中外作業ですので、寒さに強くなっているみたい。
本日の作業は、バッテリー交換とホイールのガリ傷直し。
バッテリーが重くて腰にきます。(>_<)
ディーラーで交換したら幾らになるんだろう、恐ろしい。。
今回は、車と同胞のボッシュに致しました。
これで寒くても、始動一発です。(^_-)
次に、ホイールのガリ傷を治します。
タイヤを外して作業開始。しかし、なんてタイヤだ…
これまた腰に来ます。(T_T)
パテで埋めて軽く慣らします。
この時点で、かなり目立たなくなりました。
明日仕上げをして、納車です。