仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
抜けるような空で気持ちが良いですね。
昨日お預かりしたお車を、イメージトレーニング通りに進めていきます。
磨く前の下準備をしている時に、塗装はかなり傷んでしまっていますが、
実は凄く手入れの行き届いたお車だと感じます。
早速、粗いコンパウンドで磨いてみますが…雨染みは全然取れません(*_*)
結局昨日の戦略は早くも崩れ、久しぶりに超粗めのコンバウンドから使うことにしました。
この超粗めのコンパウンドを使ったのは、前回も確かBMWだったと思います。
コンパウンドと言うよりサンドペーパーに近いぐらいザラザラで、ボディーの角を
少しでも長く磨くと、あっという間に下地の鉄板が出てきてしまいます。
粗い分、削りカスの量が多く、足を踏ん張ると靴が滑るほど粉が積もります。
私も全身削り粉だら~け(=_=)
超粗削り⇒粗磨き、まで終わりました。お時間を長く貰っていて良かった…
ちょっと施工金額を安くしすぎたかな~。今回のお客様はラッキーですね。(^_-)
たまぁに見立てを誤ってしまうんですよね~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
もちろん手は抜きません!
明日も頑張りますので納車を楽しみにしてて下さいね。
昨日お預かりしたお車を、イメージトレーニング通りに進めていきます。
磨く前の下準備をしている時に、塗装はかなり傷んでしまっていますが、
実は凄く手入れの行き届いたお車だと感じます。
早速、粗いコンパウンドで磨いてみますが…雨染みは全然取れません(*_*)
結局昨日の戦略は早くも崩れ、久しぶりに超粗めのコンバウンドから使うことにしました。
この超粗めのコンパウンドを使ったのは、前回も確かBMWだったと思います。
コンパウンドと言うよりサンドペーパーに近いぐらいザラザラで、ボディーの角を
少しでも長く磨くと、あっという間に下地の鉄板が出てきてしまいます。
粗い分、削りカスの量が多く、足を踏ん張ると靴が滑るほど粉が積もります。
私も全身削り粉だら~け(=_=)
超粗削り⇒粗磨き、まで終わりました。お時間を長く貰っていて良かった…
ちょっと施工金額を安くしすぎたかな~。今回のお客様はラッキーですね。(^_-)
たまぁに見立てを誤ってしまうんですよね~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
もちろん手は抜きません!
明日も頑張りますので納車を楽しみにしてて下さいね。