仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
先日コーティングしましたお車を、再度お預かりです。
今回はフォグランプをLEDに変えたいとのことです。
この電球色が野暮ったい感じ。(^^;)
これを真っ白なLEDバルブに変えて、キリリとした感じに。
光量が上がりますが、カットラインがちゃんと出る優良品です。
対向車も眩しくありません。(^_-)
ヘッドランプとのバランスもよくなりました。
むしろフォグランプの方が、純白になったかも。(^_^;)
納車時に、今度は室内灯のLED化をご依頼いただきました。
納車の帰りに、次のお車をお預かり。
ドアミラーが不調で、格納できなくなったお車です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2426263da4bf6bf146c8a390393288bc/1636717509?w=350&h=233)
仕入れた中古ミラーも綺麗で、下手に置くと
どっちがどっちだか分からなくなります。(>_<)
配線がドア中に入っているので、内張を外して交換。
作動点検をしますが、問題なく修理完成です。
年末に向けて、少しずつ忙しくなってきた感じです。
すでに今月の予定は埋まり気味。
来月は12月になりますので、融通が利かなくなってきます。
年内に作業をご希望の方は、お早めのご予約を。(^_^)/
今回はフォグランプをLEDに変えたいとのことです。
この電球色が野暮ったい感じ。(^^;)
これを真っ白なLEDバルブに変えて、キリリとした感じに。
光量が上がりますが、カットラインがちゃんと出る優良品です。
対向車も眩しくありません。(^_-)
ヘッドランプとのバランスもよくなりました。
むしろフォグランプの方が、純白になったかも。(^_^;)
納車時に、今度は室内灯のLED化をご依頼いただきました。
納車の帰りに、次のお車をお預かり。
ドアミラーが不調で、格納できなくなったお車です。
仕入れた中古ミラーも綺麗で、下手に置くと
どっちがどっちだか分からなくなります。(>_<)
配線がドア中に入っているので、内張を外して交換。
作動点検をしますが、問題なく修理完成です。
年末に向けて、少しずつ忙しくなってきた感じです。
すでに今月の予定は埋まり気味。
来月は12月になりますので、融通が利かなくなってきます。
年内に作業をご希望の方は、お早めのご予約を。(^_^)/