仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
コーティングは無事に終了。
前回同様、ピカピカのボディ~
カメラのオートフォーカスも、
何処に合わせて良いのか分からずピンボケ。(^_^;)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2426263da4bf6bf146c8a390393288bc/1640262245?w=350&h=233)
納車時に、追加の作業を頂きました。
実は弊社に入庫する前に、ショップで法令点検を受けたそうです。
しかし納車後から、不具合が生じ困っているとのこと。
エンジンを止めても、電動ファンが長時間回り続けるそうです。
ショップに電話で相談するも、
『 ヒューズを抜いてください 』
…アホか!
冷却水のサブタンクもスカスカ。
何も点検していなさそう。(-_-;)
これで認定工場とは聞いて呆れます。
コーティングをしながら故障の原因を探り、大体の目星が付きました。
国内に部品の在庫があり、金額も判明。
年明けの作業となります。
いつも手土産を頂き、ありがとうございます。<(_ _)>
前回同様、ピカピカのボディ~
カメラのオートフォーカスも、
何処に合わせて良いのか分からずピンボケ。(^_^;)
納車時に、追加の作業を頂きました。
実は弊社に入庫する前に、ショップで法令点検を受けたそうです。
しかし納車後から、不具合が生じ困っているとのこと。
エンジンを止めても、電動ファンが長時間回り続けるそうです。
ショップに電話で相談するも、
『 ヒューズを抜いてください 』
…アホか!
冷却水のサブタンクもスカスカ。
何も点検していなさそう。(-_-;)
これで認定工場とは聞いて呆れます。
コーティングをしながら故障の原因を探り、大体の目星が付きました。
国内に部品の在庫があり、金額も判明。
年明けの作業となります。
いつも手土産を頂き、ありがとうございます。<(_ _)>