仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
ひと月ぐらい前に施工したお車です。
中古の納車前に、リアのエンブレムを剥がすように頼んだそうです。
いざディーラーに引き取りに行くと、エンブレムのあった場所は
傷だらけでタッチペンで塗ってある状態。
あまりにも酷いので、お店にあったブラバスのエンブレムを
付けさせたようですが、弊社に来たときはタッチペンで
ボコボコの上にエンブレムが貼ってある状態でした。(>_<)
タッチアップしてあった大きさが、2x10cmぐらいだから相当酷い。
その状態で納めようとしているのだから、開いた口が塞がらない…
一応磨いてコーティングをしたのですが、改めてディーラーで
直させるように説得し、本日修理が終わった状態で再入庫。
ご自身で貼ったAMGのエンブレムの下は、傷の凹凸が若干残っており
更に細かい傷が増えていました。(-_-;)ナゼ..
本当にディーラーで直したの?ってぐらいに酷くてビックリ。(@_@)
塗装も巣穴だらけな上、ブツブツも多数。
素人に毛の生えた程度のお粗末なお仕事です。
ご本人も諦めた様で、弊社で出来る限りの事をしてお納めしました。
コーティングも含めて、ディーラーの仕事ってこんなもんなんですかね。
中古の納車前に、リアのエンブレムを剥がすように頼んだそうです。
いざディーラーに引き取りに行くと、エンブレムのあった場所は
傷だらけでタッチペンで塗ってある状態。
あまりにも酷いので、お店にあったブラバスのエンブレムを
付けさせたようですが、弊社に来たときはタッチペンで
ボコボコの上にエンブレムが貼ってある状態でした。(>_<)
タッチアップしてあった大きさが、2x10cmぐらいだから相当酷い。
その状態で納めようとしているのだから、開いた口が塞がらない…
一応磨いてコーティングをしたのですが、改めてディーラーで
直させるように説得し、本日修理が終わった状態で再入庫。
ご自身で貼ったAMGのエンブレムの下は、傷の凹凸が若干残っており
更に細かい傷が増えていました。(-_-;)ナゼ..
本当にディーラーで直したの?ってぐらいに酷くてビックリ。(@_@)
塗装も巣穴だらけな上、ブツブツも多数。
素人に毛の生えた程度のお粗末なお仕事です。
ご本人も諦めた様で、弊社で出来る限りの事をしてお納めしました。
コーティングも含めて、ディーラーの仕事ってこんなもんなんですかね。