仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
家族で多摩動物公園にやって来ました~
多摩丘陵にあるこの動物園は自然が多く、園内はアップダウンに富んでいます。
暑いこの時期は、この広さと高低差がちょっと辛いかも…
私は行った事がなかったのですが、奥さんは中学生の時に遠足で来たそうです。
そして真っ先に向かったのはチーターゾーン。
動物の中で特にチーターが好きなんだそうです。
その中でも、キングチーターが一番のお気に入り。
通常のチーターは、黒のまだら模様なのですが、キングチーターはしま模様のような感じ。
昨年の6月11日に生まれたのですが、その時から見に行きたいと奥さんは言ってました。
小さかったときの同キングチーター。@お写真はお借りしました<(_ _)>
国内でキングチーターが生まれたのは初めてのことだそうです。
チーターで燃え尽きた奥さんと共に、広い園内を歩き回ってヘロヘロ(-_-;)
オオカミも暑さで参っている様でした(^_^;)
そして時々ぐずっていた娘にも参りました。
ベビーカーに乗せていたのですが、この高さだと植え込みや柵で殆ど何も見えません。
でもガラス張りの箇所へ行くと、うわ~と歓声を上げていましたよ。
汗だくになりながら、地図を片手にあちこちへ歩き回り、私は本当に疲れました・・・
帰宅後、奥さんのお客様から頂いた02’モノのワインとソーセージでお疲れ会です。
夫婦共に、色々な頂き物があり、本当に感謝いたします。
スイーツやお酒などが多いかな。
お酒はワイン・ビール・ウィスキーなどを好み、ブランデーや日本酒はちょっと苦手です。
せっかくなのでご案内まで~(*^_^*) /~(笑
多摩丘陵にあるこの動物園は自然が多く、園内はアップダウンに富んでいます。
暑いこの時期は、この広さと高低差がちょっと辛いかも…
私は行った事がなかったのですが、奥さんは中学生の時に遠足で来たそうです。
そして真っ先に向かったのはチーターゾーン。
動物の中で特にチーターが好きなんだそうです。
その中でも、キングチーターが一番のお気に入り。
通常のチーターは、黒のまだら模様なのですが、キングチーターはしま模様のような感じ。
昨年の6月11日に生まれたのですが、その時から見に行きたいと奥さんは言ってました。
小さかったときの同キングチーター。@お写真はお借りしました<(_ _)>
国内でキングチーターが生まれたのは初めてのことだそうです。
チーターで燃え尽きた奥さんと共に、広い園内を歩き回ってヘロヘロ(-_-;)
オオカミも暑さで参っている様でした(^_^;)
そして時々ぐずっていた娘にも参りました。
ベビーカーに乗せていたのですが、この高さだと植え込みや柵で殆ど何も見えません。
でもガラス張りの箇所へ行くと、うわ~と歓声を上げていましたよ。
汗だくになりながら、地図を片手にあちこちへ歩き回り、私は本当に疲れました・・・
帰宅後、奥さんのお客様から頂いた02’モノのワインとソーセージでお疲れ会です。
夫婦共に、色々な頂き物があり、本当に感謝いたします。
スイーツやお酒などが多いかな。
お酒はワイン・ビール・ウィスキーなどを好み、ブランデーや日本酒はちょっと苦手です。
せっかくなのでご案内まで~(*^_^*) /~(笑