仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
昨晩、保険満期のお客様リストに目を通していると、
シビックの自賠責が満期になる記載を発見。(@_@)ナヌ!
慌てて確認すると、車検の期限が間際でした。
何台もあるので、何がいつなのかをいつも忘れています。(^^;)
常日頃、ちょこちょことメンテナンスしているし、時間も
無いので、今日は何もせずにそのまま陸運局に持ち込みました。
…で、検査ラインを通しますが不合格。(T_T)
CO濃度が濃すぎたようです。いわゆる一酸化炭素。
最終ラウンド開始前に陸事に到着し、少しの時間
駐めておいたので、触媒が冷えてしまったようです。
合格最低基準は、濃度が4.5%以下。(-_-;)
検査ラインから出て、駐車場で空吹かしを
バンバンしまくり、そのまま再び検査ラインへ。
問題なく、無事合格~(^_-)
2度目の濃度は、1.0%でした。
ここの桜は見事なのですが、すっかり葉桜になっていました。
今日は本来、2台のお車を扱う予定でしたが、運良く
2台とも1日ズレたため、自分の車の車検が出来ました。(^_^;)
明日以降は月末まで予定がいっぱいなのと、その後GWに
入るので結構危なかった‥。次は夏頃に切れる、愛車ボイジャーの
車検を忘れないようにしなくては…。秋にはアトレーも。。
#車検を忘れてた #シビックの車検 #排ガス不合格
#初夏のような天気 #葉桜
シビックの自賠責が満期になる記載を発見。(@_@)ナヌ!
慌てて確認すると、車検の期限が間際でした。
何台もあるので、何がいつなのかをいつも忘れています。(^^;)
常日頃、ちょこちょことメンテナンスしているし、時間も
無いので、今日は何もせずにそのまま陸運局に持ち込みました。
…で、検査ラインを通しますが不合格。(T_T)
CO濃度が濃すぎたようです。いわゆる一酸化炭素。
最終ラウンド開始前に陸事に到着し、少しの時間
駐めておいたので、触媒が冷えてしまったようです。
合格最低基準は、濃度が4.5%以下。(-_-;)
検査ラインから出て、駐車場で空吹かしを
バンバンしまくり、そのまま再び検査ラインへ。
問題なく、無事合格~(^_-)
2度目の濃度は、1.0%でした。
ここの桜は見事なのですが、すっかり葉桜になっていました。
今日は本来、2台のお車を扱う予定でしたが、運良く
2台とも1日ズレたため、自分の車の車検が出来ました。(^_^;)
明日以降は月末まで予定がいっぱいなのと、その後GWに
入るので結構危なかった‥。次は夏頃に切れる、愛車ボイジャーの
車検を忘れないようにしなくては…。秋にはアトレーも。。
#車検を忘れてた #シビックの車検 #排ガス不合格
#初夏のような天気 #葉桜