仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com 【写真はクリックで拡大】
今日は時間が空いたので、愛車ボイジャーの
ヘッドライトの組み直しをさっそく始めます。

ライトの左上がりのカットが高すぎて、ちょっと気にくわない。(-_-;)

そこで少し下げてみますが、今度は右の水平カットが上がってしまう…
バルブ自体で光のカットを作っているので、極端には動かせないみたい。

仕方ないので、許せるギリギリの所で諦めました。(;_;)
このあと、測定器に掛けて光軸をバッチリ調整して終了。

そう言えば、奥さんと娘がこの車で何度か
お出掛けをしたので、ガソリンがあまり入っていません。
そこで、ちょこっと遠回りをして、ガソリン代を稼ぎに行きましょう。


先週、リアバンパーをぶつけて曲がってしまったとのSOS
それを直してガソリン代にしようとしましたが、余りにも直ぐに
直してしまい、その上凄く喜んで頂けたのでお代を取れませんでした。(^_^;)

商売っ気が無いというか、儲ける気が無いというか‥(^^;)
まあ、いつもご贔屓にして頂いているので、良しとしましょう。


日中、ボイジャーのライトを弄くっているときに、荷物が届きました。

か~なり前に、手に入れたアイテムでした。

南アフリカで手に入れたのですが、アフリカはいま治安が悪化していて
強奪や襲撃が多発しているので、届かないかも知れないと思っていました。

西では無く、南アフリカのケープタウンだったので、まだ良かったのかも。(^-^)

さっそく開けてみましょう。

緩衝材に、現地の新聞が使われていました。
こう言うのも面白いですよね~

アメリカやスウェーデンなどは、広告や不動産などの情報が盛り沢山
でしたが、アフリカの新聞は政治や情勢の内容が殆どでした。

そして、忘れた頃に届いた物がこちら。

Col-Maxランタン。
コールマン社の灯油ランタンです。
主に輸出用として作られた、ちょっと珍しいランタンです。

特に損傷も無く無事に届いたので、これからゆっくりと
メンテナンスをして、長旅の労をねぎらってやりたいと思います。(^_-)

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
t.ito
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1969/01/16
職業:
カーコーティング・保険全般
趣味:
車、カメラ、キャンプ、時計
自己紹介:
ディーラーの整備士、保険会社社員を経て独立。遊び大好きな二児の父。
ブログ内検索
最新記事
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/20)
(07/22)
(07/23)
いつでも里親募集中
いつでも里親募集中
バーコード
アクセス解析

Copyright © [ アシュアランス ブログ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks :
Commercial message :