仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
長いお盆休みも終わり、ミニの部品がやっと今日到着します。
到着までの間、ブレーキオイルの交換をすることにしました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2426263da4bf6bf146c8a390393288bc/1250594952?w=350&h=196)
まずは車を上げてリアのドラムブレーキの点検です。
漏れもなくブレーキシューの残量も大丈夫。
フロントはパットがないので部品到着後に交換です。
ブレーキオイルの交換を終え、時間があったのでキャブも綺麗にクリーニング。
エンジンの吹けが良くなりレスポンスアップ!(^^)!
フロント下廻りです。
写真中央のブーツが切れています。手前のタイロッドエンドも交換です。
午後になり、やっとこ部品が到着。
早速交換作業です。先ほどの部品を取り外してみました。
:下が新品
ゴムのブーツがバラバラ。タイロッドエンドブーツは切れてはいませんでしたが
内部のネジ山が錆びています。この錆でネジ山が無くなり、すっぽ抜けてしまうんです(@_@)コワ
今回のパーツは日本製の丈夫な物にしました。
他にパット交換・ベルト交換を終え、考えていた一通りの作業が終~了~
あとは車検を取って早く名義変更をしなければ…
到着までの間、ブレーキオイルの交換をすることにしました。
まずは車を上げてリアのドラムブレーキの点検です。
漏れもなくブレーキシューの残量も大丈夫。
フロントはパットがないので部品到着後に交換です。
ブレーキオイルの交換を終え、時間があったのでキャブも綺麗にクリーニング。
エンジンの吹けが良くなりレスポンスアップ!(^^)!
写真中央のブーツが切れています。手前のタイロッドエンドも交換です。
午後になり、やっとこ部品が到着。
早速交換作業です。先ほどの部品を取り外してみました。
ゴムのブーツがバラバラ。タイロッドエンドブーツは切れてはいませんでしたが
内部のネジ山が錆びています。この錆でネジ山が無くなり、すっぽ抜けてしまうんです(@_@)コワ
今回のパーツは日本製の丈夫な物にしました。
他にパット交換・ベルト交換を終え、考えていた一通りの作業が終~了~
あとは車検を取って早く名義変更をしなければ…