今日は前回に続き、六本木でも開催されている
ルーブル美術館展に行くことにしました。
電車を乗り継ぎ目的地へ。
新型インフルエンザで騒がれる昨今、電車内のマスク着用率は
地下鉄も含め1~2割程度と意外と少ない感じ。
私たちも一応マスクは持っていきましたが、結局は使いませんでした。
国立新美術館です。上野より人は少なく、すんなり入場できました。
←写真はもちろんNGなのでまたパンフレットから…
こちらのルーブル展は子供を題材として、彫刻・古代ギリシャ・古代エジプト
絵画や、実際に使っていた着衣やオモチャまで、幅広いが展示がされていて
今回も足を棒のようにして見て回りました。古代オモチャが面白かった。
彫刻もリアルで驚きです。(@_@)
さて、帰宅後はすぐお仕事です。
知人に頼んで車を買ったのは良いけど、タバコの匂いが酷く
耐えられないのでルームクリーニングをと頼まれたお客様です。
久しぶりの湘南です。
お客様は本島にお住まいですので橋を渡り江ノ島に上陸。
この少し手前で、おばあさんがミニパトに追突していました。
パトカーへの追突案件は、昔に警察の知人から聞いたことがありますが
実際に見たのは初めてです。不意にぶつけられても始末書を書かされるそうで…
何でも、常に360度注意をはらい、後ろから車が来ても避けろとの事だとか。
↑風が強い1日でしたが、海風はさらに強い。
無事お車を引取り、帰路につきます。
消臭剤などを自分なりに使ってみたとは言っていましたが、
確かにタバコ臭い。窓を閉めていると頭が痛くなってきます。
あ~あ‥
↑ミニパトのバンパーが食い込んでます‥リアゲートもべっこり。
先ほどは二人だった警官も、お仲間が普段以上に増えていて
おばあさんが少し可哀想。ぶつけられた警官が、上司に言い訳している様な感じでした。
事故はぶつけた方も、ぶつけられた方も悲劇です(-_-)
うめ~~o(≧~≦)o
お客様は漁師さん。新鮮な釜揚げシラスを頂きました!
帰宅後メニューを急遽変更。
熱々の玄米ご飯に、たっぷりとシラスをのせて頬張りました。またお代わり~(*^Q^)/▽