仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
今日は息子の卒業式でした。
なかなか収まらないコロナ禍の中、学校側の計らいで
保護者の参加できる環境での卒業式が実現致しました。
病気や怪我も無く、無事に3年間を全うすることができ、
保護者としては学校への感謝でいっぱいです。(^O^)
幼少期以来、親にあまり見せることの無くなった、
屈託の無いない満面の笑みを久しぶりに見ると、充実した
学生生活を過ごせたのだろうと、考い深い気持ちになります…
親としても大変でしたが、今となっては、
この学校に通わせた良かったと思います。(^_-)
三年生になり、一番楽しく大変な時期のコロナ騒動。
体育祭や修学旅行の中止、長期休校での受験への不安。
人類がいままで経験のしたことの無い、未曾有の事態の中を
過ごしてきて、親よりも本当に大変だったと思います。(;_;)
三年前、制服に着られていた希望と不安の入学式。
普通の中学に通えば、知った顔が多くて
良かったのではと思いながら送り出しました。(^^;)
この3年ですっかり心も体も成長し、
制服を着こなすほど頼もしくなってくれました。
大きすぎて詰め詰めだった制服も、すっかり
ピッタリとなり、母親よりも背が高くなりました。
自分の選んだ道は、益々厳しい困難があることでしょう。
でも両親の存在する限り、君へのサポートは全力でするので
伸び伸びと、遊びに勉学に精進して下さい。 先ずは、中学卒業おめでとう。(^_^)/
なかなか収まらないコロナ禍の中、学校側の計らいで
保護者の参加できる環境での卒業式が実現致しました。
病気や怪我も無く、無事に3年間を全うすることができ、
保護者としては学校への感謝でいっぱいです。(^O^)
幼少期以来、親にあまり見せることの無くなった、
屈託の無いない満面の笑みを久しぶりに見ると、充実した
学生生活を過ごせたのだろうと、考い深い気持ちになります…
親としても大変でしたが、今となっては、
この学校に通わせた良かったと思います。(^_-)
三年生になり、一番楽しく大変な時期のコロナ騒動。
体育祭や修学旅行の中止、長期休校での受験への不安。
人類がいままで経験のしたことの無い、未曾有の事態の中を
過ごしてきて、親よりも本当に大変だったと思います。(;_;)
三年前、制服に着られていた希望と不安の入学式。
普通の中学に通えば、知った顔が多くて
良かったのではと思いながら送り出しました。(^^;)
この3年ですっかり心も体も成長し、
制服を着こなすほど頼もしくなってくれました。
大きすぎて詰め詰めだった制服も、すっかり
ピッタリとなり、母親よりも背が高くなりました。
自分の選んだ道は、益々厳しい困難があることでしょう。
でも両親の存在する限り、君へのサポートは全力でするので
伸び伸びと、遊びに勉学に精進して下さい。 先ずは、中学卒業おめでとう。(^_^)/