仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
息子のオモチャにチョロQを与えていたのですが、
ハイパー息子に耐えられず、タイヤが取れたりしてすぐに壊れてしまいます。
それならばと、大きくて頑丈なチョロQを買ってやりました。
その名もジャンボチョロQ。
初めてみたときには思わず笑ってしまいました。
全然チョロではなく、でかい!
上の写真ではその大きさが分かりにくいのですが…
↓↓
↓↓
↓↓
普通のチョロQと比べると、その大きさがよく分かります(^o^)
小さいチョロQと同じで、後ろに引いてから放すとしっかり自走します。
そして後ろにもちゃんとコインを挟む場所があり、
かなりしっかりと元祖チョロQを再現しています。
ただ残念なことに既に生産は終了しているようです。
息子は気に入ってくれたようで、与えてからよく遊んでいます。
多少乱暴な扱いをしても、今のところは充分耐えてくれています。
ただ想定外だったのはその大きさ故に、
物にぶつかったときの衝撃や音がかなり大きいこと。
自走する力に息子が押す力が加わり、かなりの武器となります。
物が壊れるか、デカQが壊れるか…
そうそう、もちろん弊社のボディコーティングは施工済みです。
ハイパー息子に耐えられず、タイヤが取れたりしてすぐに壊れてしまいます。
それならばと、大きくて頑丈なチョロQを買ってやりました。
その名もジャンボチョロQ。
初めてみたときには思わず笑ってしまいました。
全然チョロではなく、でかい!
上の写真ではその大きさが分かりにくいのですが…
↓↓
↓↓
↓↓
普通のチョロQと比べると、その大きさがよく分かります(^o^)
小さいチョロQと同じで、後ろに引いてから放すとしっかり自走します。
そして後ろにもちゃんとコインを挟む場所があり、
かなりしっかりと元祖チョロQを再現しています。
ただ残念なことに既に生産は終了しているようです。
息子は気に入ってくれたようで、与えてからよく遊んでいます。
多少乱暴な扱いをしても、今のところは充分耐えてくれています。
ただ想定外だったのはその大きさ故に、
物にぶつかったときの衝撃や音がかなり大きいこと。
自走する力に息子が押す力が加わり、かなりの武器となります。
物が壊れるか、デカQが壊れるか…
そうそう、もちろん弊社のボディコーティングは施工済みです。