仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
本日はお休み。(^O^)
毎日走り回る、我が家の車の点検です。
半年ぶりの、オイルとエレメントの交換。
タイヤもローテーションします。
前後で2mmの差が出ていました。(^_^;)
そして釘も刺さっているのを発見。
点検しなければ見過ごしていたと思います。
ブレーキオイルが少なかったので、パットを確認。
まだ充分な厚さが有るので、オイルの補充のみ。
リザーバーダンクの冷却水の量が少ないので、水漏れや
ラジエターの点検をします。すると…
ラジエターキャップが劣化して、バラバラになっていました…(-_-;)
これでは圧の管理や、水の自動調整が出来ません。
走行に支障がある為、近所のカー用品店で購入し事なき終えました。(^^;)
点検しなければ、これらの不具合を発見することが出来無かったと思います。
我が家は、普通の人よりメンテナンスしている回数は多いのですが、
それでもコマゴマと気になる箇所を都度発見します。
皆様もショップに任せるだけで無く、簡単な日常点検をお勧め致します。
毎日走り回る、我が家の車の点検です。
半年ぶりの、オイルとエレメントの交換。
タイヤもローテーションします。
前後で2mmの差が出ていました。(^_^;)
そして釘も刺さっているのを発見。
点検しなければ見過ごしていたと思います。
ブレーキオイルが少なかったので、パットを確認。
まだ充分な厚さが有るので、オイルの補充のみ。
リザーバーダンクの冷却水の量が少ないので、水漏れや
ラジエターの点検をします。すると…
ラジエターキャップが劣化して、バラバラになっていました…(-_-;)
これでは圧の管理や、水の自動調整が出来ません。
走行に支障がある為、近所のカー用品店で購入し事なき終えました。(^^;)
点検しなければ、これらの不具合を発見することが出来無かったと思います。
我が家は、普通の人よりメンテナンスしている回数は多いのですが、
それでもコマゴマと気になる箇所を都度発見します。
皆様もショップに任せるだけで無く、簡単な日常点検をお勧め致します。