仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
本日は保険仕事で外回り。
早めに帰宅したので、今日も鉄の棒を使ったイタズラ。
キャンプなどで、ポールを利用してランタンを引っ掛ける、
ランタンハンガーを試作してみました。市販でも売っていますが、
途中に谷を設けた私製の実用新案?ハンガーです。(^O^)
アウトドアで首に掛けている、ライトや小物をハンガーに掛けておくと
風などで寄ってしまい、先のフックに纏まっていたり
根元の方に来てしまい、テンションが掛からずにハンガーごと
落ちてしまったりと、結構イラッとすることがありました。
大型ランタンを掛けても一応大丈夫ですが、案配が良ければ
谷の数を増やしたり、棒の径を太くしてみたいと思います。(^_-)
久しぶりに35mmカメラを使いたくなり、フィルムを買いました。
私の知っているのは、12枚.24枚.36枚撮りのフィルムなのですが
今は27枚撮りなんですか?(@_@) 浦島太郎状態です。
眠っているライカや、可愛いクラシックカメラを動かしてやります。
ズマリット f4 1/60
このカメラの写真や、下のランプの写真は
ライカのレンズを通して写した物です。(^-^)
ズミクロン f2 1/60
柔らかい輪郭や切り取られた様な描写、
強いボケなどは未だデジカメに勝っていると思います。
昔は、月に10本ぐらいフィルムを消費していましたが
デジカメで楽をしているので、上手く撮れるかな~(^^;)
早めに帰宅したので、今日も鉄の棒を使ったイタズラ。
キャンプなどで、ポールを利用してランタンを引っ掛ける、
ランタンハンガーを試作してみました。市販でも売っていますが、
途中に谷を設けた私製の実用新案?ハンガーです。(^O^)
アウトドアで首に掛けている、ライトや小物をハンガーに掛けておくと
風などで寄ってしまい、先のフックに纏まっていたり
根元の方に来てしまい、テンションが掛からずにハンガーごと
落ちてしまったりと、結構イラッとすることがありました。
大型ランタンを掛けても一応大丈夫ですが、案配が良ければ
谷の数を増やしたり、棒の径を太くしてみたいと思います。(^_-)
久しぶりに35mmカメラを使いたくなり、フィルムを買いました。
私の知っているのは、12枚.24枚.36枚撮りのフィルムなのですが
今は27枚撮りなんですか?(@_@) 浦島太郎状態です。
眠っているライカや、可愛いクラシックカメラを動かしてやります。
ズマリット f4 1/60
このカメラの写真や、下のランプの写真は
ライカのレンズを通して写した物です。(^-^)
ズミクロン f2 1/60
柔らかい輪郭や切り取られた様な描写、
強いボケなどは未だデジカメに勝っていると思います。
昔は、月に10本ぐらいフィルムを消費していましたが
デジカメで楽をしているので、上手く撮れるかな~(^^;)