仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
我が家にはまだマスクの在庫が有るのですが、娘が使うサイズのマスクが
あと2枚だというので、取り敢えず大人用を使わせてみましたがガバガバ。(>_<)
そこで一回り小さい子供用のマスクを、何とか入手致しました。
50枚入っているので、取り敢えず暫くは大丈夫かな。
実家でもそろそろマスクが・・と言っていたので一箱を置いてきました。
家では加湿器が5台、空気清浄機も5台稼働させ、空気中のウィルスが
死滅する様に、オゾン発生器を2台つかって部屋の空気を殺菌しています。
いったい、いつになったら収束するのでしょう…(-_-;)
三寒四温でだんだんと気温が上がってきました。
桜は既に散ってしまい、暖房を使う日が少なくなってきています。
そんな中、ランタンを大量に置いてある12畳の部屋が臭くなってきました。
暖かくなった事により、タンクの圧が勝手に上がり
僅かに残った燃料臭が漏れてきているようです。(^_^;)
燃料バルブの固着を防ぐため、極僅かに開いているからですね‥
床にまでビッシリ、百数十台。(^^;)
この数になると、もはや格好良く飾ってなんていられません。
これだけ数があると、最近手に入れたランタンのメンテナンスを
終えた頃には、始めにメンテナンスしたランタンを、
再びメンテナンスしてあげなければなりません。
取り敢えず珍しいランタンを掘り出して、再メンテ。
燃料バルブは大丈夫でしたが、ディップクリーナーの
レバーが結構渋くなっていました。タンクも少し曇り気味。
202プロフェッショナルですが、ベンチレーターの
低いタイプは、余り見たことが無いのではないでしょうか。
タンクにはコールマン創業者の息子である、シェルドンコールマンの
名前が彫られた激レアプレゼンテーションランタン~ !(^^)!
のちの、コールマン社の社長であり会長になられた方です。
12畳には、この様なランタンが沢山埋もれています。(^_-)
外出の自粛が言われる中、少しずつ掘り出してはコツコツと
メンテナンスでもしましょうかね。(^-^)
あと2枚だというので、取り敢えず大人用を使わせてみましたがガバガバ。(>_<)
そこで一回り小さい子供用のマスクを、何とか入手致しました。
50枚入っているので、取り敢えず暫くは大丈夫かな。
実家でもそろそろマスクが・・と言っていたので一箱を置いてきました。
家では加湿器が5台、空気清浄機も5台稼働させ、空気中のウィルスが
死滅する様に、オゾン発生器を2台つかって部屋の空気を殺菌しています。
いったい、いつになったら収束するのでしょう…(-_-;)
三寒四温でだんだんと気温が上がってきました。
桜は既に散ってしまい、暖房を使う日が少なくなってきています。
そんな中、ランタンを大量に置いてある12畳の部屋が臭くなってきました。
暖かくなった事により、タンクの圧が勝手に上がり
僅かに残った燃料臭が漏れてきているようです。(^_^;)
燃料バルブの固着を防ぐため、極僅かに開いているからですね‥
床にまでビッシリ、百数十台。(^^;)
この数になると、もはや格好良く飾ってなんていられません。
これだけ数があると、最近手に入れたランタンのメンテナンスを
終えた頃には、始めにメンテナンスしたランタンを、
再びメンテナンスしてあげなければなりません。
取り敢えず珍しいランタンを掘り出して、再メンテ。
燃料バルブは大丈夫でしたが、ディップクリーナーの
レバーが結構渋くなっていました。タンクも少し曇り気味。
202プロフェッショナルですが、ベンチレーターの
低いタイプは、余り見たことが無いのではないでしょうか。
タンクにはコールマン創業者の息子である、シェルドンコールマンの
名前が彫られた激レアプレゼンテーションランタン~ !(^^)!
のちの、コールマン社の社長であり会長になられた方です。
12畳には、この様なランタンが沢山埋もれています。(^_-)
外出の自粛が言われる中、少しずつ掘り出してはコツコツと
メンテナンスでもしましょうかね。(^-^)