仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
今日は保険仕事で相模原方面へ。5.10日で道が混んでいました(-_-;)

相模原の奥の方へ行くと、前方に丹沢連山が広がります。
そろそろキャンプに行くには良い季節ですね~(^O^)uzu.uzu..
そうそう先日、安くなっていたのでタッチパネル式のレーダー探知機を買いました。
カーナビのように地図が表示されているので、どこに何があるのか把握しやすいんです。
ただ、多機能なのでやたらとうるさい… これから、いらない機能を随時停止していこうと思います。
そしてフルセグの地デジに進化した、古いカーナビ(^_^;)

電波状況の悪い相模原の奥の方でもしっかりと映りました。
時々電波状況悪くなると、ワンセグ画面になりますが切り替わりもスムーズで非常に満足(^_-)
しかーし、肝心の車自身のミッションの調子が悪い。
クラッチが完全に切れてないのか?ギヤの入りや抜けが今日は特に悪かった。
我が家で一番動いている車なので、重症になる前にクラッチ交換をしなければ駄目かなぁ。
相模原の奥の方へ行くと、前方に丹沢連山が広がります。
そろそろキャンプに行くには良い季節ですね~(^O^)uzu.uzu..
そうそう先日、安くなっていたのでタッチパネル式のレーダー探知機を買いました。
カーナビのように地図が表示されているので、どこに何があるのか把握しやすいんです。
ただ、多機能なのでやたらとうるさい… これから、いらない機能を随時停止していこうと思います。
そしてフルセグの地デジに進化した、古いカーナビ(^_^;)
電波状況の悪い相模原の奥の方でもしっかりと映りました。
時々電波状況悪くなると、ワンセグ画面になりますが切り替わりもスムーズで非常に満足(^_-)
しかーし、肝心の車自身のミッションの調子が悪い。
クラッチが完全に切れてないのか?ギヤの入りや抜けが今日は特に悪かった。
我が家で一番動いている車なので、重症になる前にクラッチ交換をしなければ駄目かなぁ。