仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
今日は近くにあるコストコ川崎店へ行ってみました。
近所のスタンドもすっかり平常営業になりガラガラです。
しかしガソリンの価格が一気に上がりましたねぇ。ハイオクが161円/L(-_-;)
それでも給油できるだけでも幸せです…
さてコストコ事情ですが、アイスやワイン・パンにお菓子・肉などの試食などがあり、
水やペーパー類・お米・パンなどが豊富にあり、買い占める人は皆無。
我が家は、バターとコーヒー豆だけを買って来ました。
帰宅途中で『そうだ安いワインでも買って帰ろう』と思い、
途中のスーパーに寄ったのですが、そこで私はカルチャーショックを受けました…
節電のため店内は極端に暗く、お酒コーナーは冷蔵電源が落とされ、パンも
お米も、水も、ペーパー類など何もなく、お酒のコーナーも棚がガラガラ。
何故こんなにも店によって差があるのか?

お店側の配慮にも問題があるのではないでしょうか。
片や節電していても明るい店内で、試食を行うなどリラックスの出来る環境で
ゆったりと買い物が出来るので、気持ちにゆとりが出来て余分な買い物をしようとは思いません。
ところが一方では、薄暗い店舗で過剰に節電に走り、冷やせなくなる商品を陳列棚から撤去して
棚におおきな空きスペースを作り、品不足を連想させるような環境。
あまりにも大きな温度差に、店内に入った私はショックを受けたほどです。
お客が慌てないような環境作りに、もう少し配慮してもらえないものでしょうか。
そういえば計画停電で我が家は第四地区なのですが、今日は実施されませんでした。
同じ区内で第四地区の実家ではバッチリ停電になったそうです。
同じ地区内でも、変電所によって違うみたいですね。
所轄大臣がが、原発の最前線で自分の命を削りながら活躍するハイパーレスキュー隊に、
早く放水しなければ何らかの処分をすると言ったそうです。
レスキュー隊は捨て駒か!レスキュー隊は神風特攻隊じゃ無いんだよ!
お前が危険な現地へ行って指揮しろい!ヾ(*`Д´*)ノ
近所のスタンドもすっかり平常営業になりガラガラです。
しかしガソリンの価格が一気に上がりましたねぇ。ハイオクが161円/L(-_-;)
それでも給油できるだけでも幸せです…
さてコストコ事情ですが、アイスやワイン・パンにお菓子・肉などの試食などがあり、
水やペーパー類・お米・パンなどが豊富にあり、買い占める人は皆無。
我が家は、バターとコーヒー豆だけを買って来ました。
帰宅途中で『そうだ安いワインでも買って帰ろう』と思い、
途中のスーパーに寄ったのですが、そこで私はカルチャーショックを受けました…
節電のため店内は極端に暗く、お酒コーナーは冷蔵電源が落とされ、パンも
お米も、水も、ペーパー類など何もなく、お酒のコーナーも棚がガラガラ。
何故こんなにも店によって差があるのか?
お店側の配慮にも問題があるのではないでしょうか。
片や節電していても明るい店内で、試食を行うなどリラックスの出来る環境で
ゆったりと買い物が出来るので、気持ちにゆとりが出来て余分な買い物をしようとは思いません。
ところが一方では、薄暗い店舗で過剰に節電に走り、冷やせなくなる商品を陳列棚から撤去して
棚におおきな空きスペースを作り、品不足を連想させるような環境。
あまりにも大きな温度差に、店内に入った私はショックを受けたほどです。
お客が慌てないような環境作りに、もう少し配慮してもらえないものでしょうか。
そういえば計画停電で我が家は第四地区なのですが、今日は実施されませんでした。
同じ区内で第四地区の実家ではバッチリ停電になったそうです。
同じ地区内でも、変電所によって違うみたいですね。
所轄大臣がが、原発の最前線で自分の命を削りながら活躍するハイパーレスキュー隊に、
早く放水しなければ何らかの処分をすると言ったそうです。
レスキュー隊は捨て駒か!レスキュー隊は神風特攻隊じゃ無いんだよ!
お前が危険な現地へ行って指揮しろい!ヾ(*`Д´*)ノ