仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
PCのモニターを入れ替えました。
今までブラウン管のモニターを気に入って使っていたのですが、
嫁さんのPC液晶モニターで自分のホームページを見ると、どうも色味が思っているのと違う…
私のデスクトップPCは代々、全て自作PCです。
秋葉原へ行ってパーツを買っては組み立ててきたのですが、
当時液晶モニターが出たときにすぐに飛びついて購入しました。
PC部品の予算の半分以上で、10万近くしたのを覚えています。
しかし、実際使ってみると目の疲れが酷くすぐにブラウン管に戻しました。
最近、嫁さんのPCを使っていても疲労感があまり無く、正確な色味が出るので
HPをアップしては、嫁さんのPCで確認していました。
さすがに10年も経てば、当時の液晶と比べ物にならないほど性能が上がってます。
それならばと、何年かぶりに液晶への入れ替えを決行(^O^)
ちょっと高かったけど、嫁さんと同じナナオの液晶にしました。
副産物としてPCデスクに広い作業スペースが出来ました~