仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com 【写真はクリックで拡大】
…暑いですねぇ…(-_-;)

夜にキンキンに冷えたビールを飲むのですが、
ついつい飲み過ぎ、翌朝が怠いという負のルーティーン。(^^;)

元気を出して陸運局へ。
今回は、車検と言うより構造変更です。

車検と同じコースで検査をして、再び他のコースで測定をします。

今回は乗車定員を変更します。

荷物の関係で、サードシートは取り外してあるため
そのままでは車検に通りません、かといっていちいち戻すのも面倒。

車高や車両重量を測定し、計算で乾燥重量を割り出します。
 
記載事項を細かく変更して、やっと新しい車検証が交付されます。

無事に終了しました。(^_-)

これからは、外したサードシートを戻すと違反になります。

車検証の記載も変わりました。

乗車定員の他に、車両重量の記載も変わっています。

我が家のボイジャーも、セカンドシートを外して5人乗りになっています。
サードシートに乗ると前に何もないので、ラウンジカーの様。

このサードシートを、セカンドシートの位置に移動することも出来るので
その時は、荷室の広い乗用車の様にもなるんです。もちろん公認。(^_^)/

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
t.ito
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1969/01/16
職業:
カーコーティング・保険全般
趣味:
車、カメラ、キャンプ、時計
自己紹介:
ディーラーの整備士、保険会社社員を経て独立。遊び大好きな二児の父。
ブログ内検索
最新記事
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/20)
(07/22)
(07/23)
いつでも里親募集中
いつでも里親募集中
バーコード
アクセス解析

Copyright © [ アシュアランス ブログ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks :
Commercial message :