仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
待っていた部品が揃いました。
エアークリーナーと、室内のエアコンフィルターを交換。
エアコンフィルターは、結構汚れていました。
ここを通った風が、車内を冷暖房していたのかと思うと嫌ですよね~
これからエアコンを多用する季節ですので、早めの交換をお勧めします。(^_-)
リアのブレーキパットを交換し、ブレーキオイルも交換。
何年も交換していない、ファンベルトも交換です。
昔と違い、この長い一本のベルトでエアコン・発電機、
冷却水の循環装置などを動かしているので、切れてしまうと
走行が困難になってしまいます。(>_<)
最後にリアの、ショックアブソーバーを交換。
新しいショックは、カヤバ製でした。
これで、後ろの踏ん張りが効くようになりますね。
しかし今日は一日中雨で、時折強く降ることもありました。
ガンガン気温の上がるお天気かと思えば、土砂降りの雨。
気候変動が激しく、極端な天気が多くなってきました。(-_-;)
#ステップワゴンの車検 #エアコンフィルターの交換 #忘れがち
#リアショック交換 #大雨注意報
エアークリーナーと、室内のエアコンフィルターを交換。
エアコンフィルターは、結構汚れていました。
ここを通った風が、車内を冷暖房していたのかと思うと嫌ですよね~
これからエアコンを多用する季節ですので、早めの交換をお勧めします。(^_-)
リアのブレーキパットを交換し、ブレーキオイルも交換。
何年も交換していない、ファンベルトも交換です。
昔と違い、この長い一本のベルトでエアコン・発電機、
冷却水の循環装置などを動かしているので、切れてしまうと
走行が困難になってしまいます。(>_<)
最後にリアの、ショックアブソーバーを交換。
新しいショックは、カヤバ製でした。
これで、後ろの踏ん張りが効くようになりますね。
しかし今日は一日中雨で、時折強く降ることもありました。
ガンガン気温の上がるお天気かと思えば、土砂降りの雨。
気候変動が激しく、極端な天気が多くなってきました。(-_-;)
#ステップワゴンの車検 #エアコンフィルターの交換 #忘れがち
#リアショック交換 #大雨注意報