仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com 【写真はクリックで拡大】
やることが盛り沢山のお車。

点検記録簿が無いため、
過去にどの様な整備をしてきたのか分かりません。(-_-;)

取り敢えず、駄目な部品だらけですので作業を致しましょう。

部品は既に、箱いっぱい届いています。(^^;)

タイヤを外してすぐに、キラリと光る物を発見。

短いビスだったので、貫通していませんでした。(^-^)

プラグは、新品と比べる必要が無いほど、かなり摩耗しています。

もしかしたら、一度も交換していない可能性も。

戦場で戦い尽くした兵士のようです。

長い間、お疲れ様。

さて、問題のバキュームホースやヒータパイプの交換です。(-_-;)
パイプの付く先の部品も、かなり劣化しています。
で、予想通り簡単にもげました。(T_T)

なんでドイツ車は、一つの部品に
何本ものホースを繋げる構造にするんだろう。
それで何でプラスチックなんだろう。

それもかなり奥の方で、どのホースバンドも取りづらい。(-_-;)
たしかミニもそうでしたね。
無理に外そうとすると、その先のパイプが折れる負のスパイラル…

部品は夜になるそうなので、その他で作業の出来るブレーキや
エンジンの油脂関係の交換、パットの交換、ブーツの交換などを終えました。


作業中に銀行の営業や、議員の候補者が挨拶に来ました。

地元で古いので、昔は選挙があると色んな候補者が
挨拶に来ていましたが、最近はあまり来なくなった感じ。

結局は集中力が切れ、残りの作業は明日の午前中にしました。
午前中の車検を午後に回して、何とか明日中に納車したいな…



拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
t.ito
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1969/01/16
職業:
カーコーティング・保険全般
趣味:
車、カメラ、キャンプ、時計
自己紹介:
ディーラーの整備士、保険会社社員を経て独立。遊び大好きな二児の父。
ブログ内検索
最新記事
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/20)
(07/22)
(07/23)
いつでも里親募集中
いつでも里親募集中
バーコード
アクセス解析

Copyright © [ アシュアランス ブログ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks :
Commercial message :