仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
本日は、ご紹介で来られたご新規のお客様です。

デッカいですね~。
ブログを見て頂いているそうで、早速…
お土産を頂いてしまいました。(^_^;)
あのぉ、恒例では無いのでお気遣い無く・・
でも元気100倍。(^O^)
先ずはガラスの撥水加工から。
コンパウンドで綺麗に磨いていきます。
何とこのお車は、エンジンを掛けてもワイパーが
ブレードゴム交換状態の位置を、キープしてくれています。

お陰でスムーズに、撥水の施工ができました。(^_-)
次にボディー磨き。
昨日納車されたばかりですが、しっかりと下地作りをします。

最近のマツダ車は塗装の状態が良く、今回も艶出し磨きです。
手首の痛みも無く、今日は作業がよく捗りました。(^_-)
途中、飛び込みでエアコンの効きが弱いというお車が来られました。
カー用品店でガスを入れて貰ったそうですが、更に効きが悪く・・・
原因は、ガスの入れすぎ。
ガスを少し抜いて、ワコーズのエアコンのカンフル剤を添加。
ピリッとする、冷たい風が出るようになりました。
15分ほどでピットアウト。(^_^)/~
さて、全てを磨き終えたところで今日は終了です。
お預かり日数が1日短くなりそうなので、オーナー様に
お電話。すると、『 トランクに前の車から外した
レーダー探知機があるので付けられたら頼みたい。』との事。

配線を整理し、バッテリーに繋いで作動確認。
問題なく動くので、お仕事再開です。
取り付け位置の問題で、今回はこの様に取り付けました。(^_^)/
なるべく純正っぽく、配線は極力見えないようにしてあります。
ルームミラーを挟んで、左がレーダー受光部で、右がモニターです。
手持ちの配線が無かったので、今日は設置だけで終了です。
さて、それでも明るいうちに帰宅できました。
帰路の道中、信号無視の車と遭遇。(=_=)
いつもかも知れない運転をしているので、全然問題ないのですが
ほんと休日は、訳の分からない奴が多くて危険です。
チコちゃんに怒られてしまえ。ヾ(*`Д´*)ノ
デッカいですね~。
ブログを見て頂いているそうで、早速…
お土産を頂いてしまいました。(^_^;)
あのぉ、恒例では無いのでお気遣い無く・・
でも元気100倍。(^O^)
先ずはガラスの撥水加工から。
コンパウンドで綺麗に磨いていきます。
何とこのお車は、エンジンを掛けてもワイパーが
ブレードゴム交換状態の位置を、キープしてくれています。
お陰でスムーズに、撥水の施工ができました。(^_-)
次にボディー磨き。
昨日納車されたばかりですが、しっかりと下地作りをします。
最近のマツダ車は塗装の状態が良く、今回も艶出し磨きです。
手首の痛みも無く、今日は作業がよく捗りました。(^_-)
途中、飛び込みでエアコンの効きが弱いというお車が来られました。
カー用品店でガスを入れて貰ったそうですが、更に効きが悪く・・・
原因は、ガスの入れすぎ。
ガスを少し抜いて、ワコーズのエアコンのカンフル剤を添加。
ピリッとする、冷たい風が出るようになりました。
15分ほどでピットアウト。(^_^)/~
さて、全てを磨き終えたところで今日は終了です。
お預かり日数が1日短くなりそうなので、オーナー様に
お電話。すると、『 トランクに前の車から外した
レーダー探知機があるので付けられたら頼みたい。』との事。
配線を整理し、バッテリーに繋いで作動確認。
問題なく動くので、お仕事再開です。
取り付け位置の問題で、今回はこの様に取り付けました。(^_^)/
なるべく純正っぽく、配線は極力見えないようにしてあります。
ルームミラーを挟んで、左がレーダー受光部で、右がモニターです。
手持ちの配線が無かったので、今日は設置だけで終了です。
さて、それでも明るいうちに帰宅できました。
帰路の道中、信号無視の車と遭遇。(=_=)
いつもかも知れない運転をしているので、全然問題ないのですが
ほんと休日は、訳の分からない奴が多くて危険です。
チコちゃんに怒られてしまえ。ヾ(*`Д´*)ノ