仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
昼過ぎ頃から、注文していたBMWの部品が入荷し始めました。
到着した部品から手を付けていきます。
リアの足回りの部品です。
メーカーで買えば1本5万円!(@_@)!
この部分だけで20万を超えてしまいます。
社外の良品部品にしたので、全てで3万円台で済みました。
先っぽのブーツが欲しいだけなのですが、アッセンブリ交換。(-_-;)
交換前はこんな感じ。
下手な作業をすると、配線類が直ぐに断線します。
交換後です。

ブレーキパットも交換し、後ろ回りは終了。
ちょうどその頃に、部品屋が到着し残りの部品が揃いました。
これは、タイヤの向きを変える部品です。
これも欲しかったのは、先端のゴムブーツだけ。(-_-;)
数ヶ月ごとにBMWの部品が値上がりしているので、
のアッセンブリ交換にはシビれてしまいます。(=_=)
スタビライザーリンクを変えたり、他のブーツを
交換したりして、前回りの修理も終わりました。
これで取りあえず、車検前の整備は終わりました。
気がかりなのが、チェックランプを消灯させる部品が、
ドイツから入ってきていないのと、タンクからのガソリン漏れ
の修理をした部分がバレないかという事。(^_^;)
いずれも全うに車検を通すと、車検に引っかかってしまいます。
タンクも本国オーダーなので、もし車検に
通らなかったら、ひと月以上乗れないことになります。(T_T)
さてさて、第2段階までは何とかなりましたが、
本番の最終段階はどうなるのか…
今日も暑くて、全身クッチョグチョ~
帰宅しサッパリした頃に、花火の音。
横浜港での花火大会のようです。
暫く見ていましたが風向きが悪く、後半は花火だか
火山の噴火だか分からない状態に…(^^;)
相変わらずコロナが蔓延しておりますが、少しずつ
日常が戻ってきている様な感じで、少し嬉しいかなぁ。
到着した部品から手を付けていきます。
リアの足回りの部品です。
メーカーで買えば1本5万円!(@_@)!
この部分だけで20万を超えてしまいます。
社外の良品部品にしたので、全てで3万円台で済みました。
先っぽのブーツが欲しいだけなのですが、アッセンブリ交換。(-_-;)
交換前はこんな感じ。
下手な作業をすると、配線類が直ぐに断線します。
交換後です。
ブレーキパットも交換し、後ろ回りは終了。
ちょうどその頃に、部品屋が到着し残りの部品が揃いました。
これは、タイヤの向きを変える部品です。
これも欲しかったのは、先端のゴムブーツだけ。(-_-;)
数ヶ月ごとにBMWの部品が値上がりしているので、
のアッセンブリ交換にはシビれてしまいます。(=_=)
スタビライザーリンクを変えたり、他のブーツを
交換したりして、前回りの修理も終わりました。
これで取りあえず、車検前の整備は終わりました。
気がかりなのが、チェックランプを消灯させる部品が、
ドイツから入ってきていないのと、タンクからのガソリン漏れ
の修理をした部分がバレないかという事。(^_^;)
いずれも全うに車検を通すと、車検に引っかかってしまいます。
タンクも本国オーダーなので、もし車検に
通らなかったら、ひと月以上乗れないことになります。(T_T)
さてさて、第2段階までは何とかなりましたが、
本番の最終段階はどうなるのか…
今日も暑くて、全身クッチョグチョ~
帰宅しサッパリした頃に、花火の音。
横浜港での花火大会のようです。
暫く見ていましたが風向きが悪く、後半は花火だか
火山の噴火だか分からない状態に…(^^;)
相変わらずコロナが蔓延しておりますが、少しずつ
日常が戻ってきている様な感じで、少し嬉しいかなぁ。