仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
週が明け、やっと修理車の部品の注文が出来ました。
なので、今日も作業が出来ずに開店休業。
そこで今日は、いつかやろうとしていた、
リフォームした部屋の一番奥にある、物入れの棚作り。
取りあえず、一段増やしてみました。(^_-)
柱の関係で、四角では無く出っ張りが2カ所。
そんなに難しくはないのですが、初めのおじいちゃん大工が
寸法をメチャクチャなまま下地を作ったので、
上と下とで1センチも寸法が違い、その都度修正が必要でした。
物置部屋で無く、生活スペースだったらクレーム物です。(-_-;)
エアコンが無く風通しの悪いこの中に入り、
レールを付けたり修正したりと汗だくで脱水状態~(>_<)
このほかにも、壁の棚を2段増やしたりして
少しですが片付け進みました。(^_^)v
明日辺りに車の部品が入りそうですが、いずれにしても
半日はまた開店休業でしょうね‥(-_-;)
なので、今日も作業が出来ずに開店休業。
そこで今日は、いつかやろうとしていた、
リフォームした部屋の一番奥にある、物入れの棚作り。
取りあえず、一段増やしてみました。(^_-)
柱の関係で、四角では無く出っ張りが2カ所。
そんなに難しくはないのですが、初めのおじいちゃん大工が
寸法をメチャクチャなまま下地を作ったので、
上と下とで1センチも寸法が違い、その都度修正が必要でした。
物置部屋で無く、生活スペースだったらクレーム物です。(-_-;)
エアコンが無く風通しの悪いこの中に入り、
レールを付けたり修正したりと汗だくで脱水状態~(>_<)
このほかにも、壁の棚を2段増やしたりして
少しですが片付け進みました。(^_^)v
明日辺りに車の部品が入りそうですが、いずれにしても
半日はまた開店休業でしょうね‥(-_-;)