仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com 【写真はクリックで拡大】
まだ6月だというのに梅雨明け宣言。

その通りで、連日体温並みの暑さが続いています。
蝉の方が追いつかない様で、真夏の暑さの中シーンとしています。(^_^;)

さて、車検でお預かりのお車の作業です。

メーター内の、Dレンジ部分が点滅しているとの事で
調べるとミッションの異常だそうです。(-_-;)

その他にも多数の問題を発見。

足まわりのブーツ切れ。

タイヤの、サイドウォールのおたふく。

縁石などにヒットさせると、内部繊維が切れてこのようになります。
バーストしやすくなるので、早急に交換が必要です。

問屋さんにも協力してもらい、タイヤやブーツの類いは交換できました。
明日は、ミションの異常を修理致します。


連日猛暑が続いていますが、帰宅後に風呂で汗を流してサッパリするのが
ますます気持ちいい季節です。(^O^)

先日奥さんが風呂上がりに髪を乾かしていると、バチッっと
火花が飛んでドライヤーがご臨終。(=_=)

分解君の私が早速バラして原因を調べると、セメント抵抗の劣化でした。
部品が手に入ればハンダで簡単に直せるのですが、メーカーは出してくれなそう。

今回は諦めて新しいモノを手に入れることに致しました。
スッカラカンの時に限って、何か壊れるんですよね…(;_;)

初めは気になっていた、ダイソンのドライヤーを検討していたのですが、
色々な評価を見ていて、すこし熱が冷めました。

そこで使い慣れた同じメーカーの、最新のモノを手に入れてみました。

ダイソンよりは安かったのですが、それでも3万ぐらい。
たかがドライヤーで高くない?

早速私が使ってみると、メチャクチャ風量が強くなっていました。

直ぐに乾いてパサつかず、いい感じです。
ただ、我が家の四つ足の家族を乾かすときに、風量を最強にしたら
恐らく恐怖を感じて逃げ出すかも知れません。(^^;)

このブログを書いている21時過ぎぐらいに、今年初の蝉の鳴き声。
これから、やかましくなりそうですね。(^_-)


拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
t.ito
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1969/01/16
職業:
カーコーティング・保険全般
趣味:
車、カメラ、キャンプ、時計
自己紹介:
ディーラーの整備士、保険会社社員を経て独立。遊び大好きな二児の父。
ブログ内検索
最新記事
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/20)
(07/22)
(07/23)
いつでも里親募集中
いつでも里親募集中
バーコード
アクセス解析

Copyright © [ アシュアランス ブログ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks :
Commercial message :