仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
先日、クラッチ交換をしました産廃屋さんのお車。
一部、ゴムホースが腐れて切れていたものがあったので、
注文しておいた新品ホースに交換です。(^_-)
前回は応急処置で、白いエアガン用のホースを取り付けていました。
気化したガソリンが通るので、このホースでは長く保ちません。
新品に交換して一安心。
次にエンジンのオイル交換です。
ドレーンボルトのネジが馬鹿になっていて、洩れないようにコーキングで
固めてしまったため、今まではオイルは上抜きでしていたそうです。(-_-;)
ネジを切り直し、新しいドレーンボルトを付けて完成。
エンジンを掛けて暫く様子を見ていましたが、漏れは無し。
これまた一安心~(^_^)/
最近ディープなお車のご入庫が多くなってきました。
ごく普通のお車も扱っておりますので、是非!(^^;)
一部、ゴムホースが腐れて切れていたものがあったので、
注文しておいた新品ホースに交換です。(^_-)
前回は応急処置で、白いエアガン用のホースを取り付けていました。
気化したガソリンが通るので、このホースでは長く保ちません。
新品に交換して一安心。
次にエンジンのオイル交換です。
ドレーンボルトのネジが馬鹿になっていて、洩れないようにコーキングで
固めてしまったため、今まではオイルは上抜きでしていたそうです。(-_-;)
ネジを切り直し、新しいドレーンボルトを付けて完成。
エンジンを掛けて暫く様子を見ていましたが、漏れは無し。
これまた一安心~(^_^)/
最近ディープなお車のご入庫が多くなってきました。
ごく普通のお車も扱っておりますので、是非!(^^;)