仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
コーティングでお世話になったお客さまから、
今回は車検整備をご依頼頂きました。<(_ _)>
コロナウィルスの関係で、超スローペースなお仕事時間ですが
やっぱり外で車を弄くっていると楽しいなぁ。(^-^)
油脂関係を全て交換です。
エンジン、ミッション、ブレーキ/クラッチ、冷却水。
ミッションのドレーンプラグには、大抵磁石が付いているのですが
削れた金属がそこそこ付いていました。(^^;)
距離にして2万キロちょっとです。
抜いたミッションオイルを光にかざすと、
オイル内の鉄粉がキラキラと渦の様に光っていました。
たかが2万キロ、されど2万キロです。
交換後はシフトが軽くなり、スコスコとギアが入ります。(^O^)
冷却水は思いの外綺麗でした。
入っていた冷却水はブルーです。
新しく入れる冷却水はグリーンなので、混ざったら汚い色に
なりそうなので、水道水を入れてエンジンを掛け、何度か
フラッシングした後に補充します。
全ての整備を終え、あす本車検です。(^_-)
近所の公園も、やっと遊具が規制されました。
やっとというか遅すぎるでしょ。連日大勢の子供達で賑わってましたからね。
…でも、学校といい自宅での時間といい、子供達は本当に可愛そう。(-_-)
一部のアホな大人は、出かけたりパチンコしたりしてストレス発散
している様だけど…。
各国に比べ日本は本当に後手後手で、目先の政策しか出来無い。
我が家の子供達は、休校になってからは
外出させていないので、ずっと家の敷地内にこもったまま。
本当に、何とかしてやらなければならない様な状況です。
今回は車検整備をご依頼頂きました。<(_ _)>
コロナウィルスの関係で、超スローペースなお仕事時間ですが
やっぱり外で車を弄くっていると楽しいなぁ。(^-^)
油脂関係を全て交換です。
エンジン、ミッション、ブレーキ/クラッチ、冷却水。
ミッションのドレーンプラグには、大抵磁石が付いているのですが
削れた金属がそこそこ付いていました。(^^;)
距離にして2万キロちょっとです。
抜いたミッションオイルを光にかざすと、
オイル内の鉄粉がキラキラと渦の様に光っていました。
たかが2万キロ、されど2万キロです。
交換後はシフトが軽くなり、スコスコとギアが入ります。(^O^)
冷却水は思いの外綺麗でした。
入っていた冷却水はブルーです。
新しく入れる冷却水はグリーンなので、混ざったら汚い色に
なりそうなので、水道水を入れてエンジンを掛け、何度か
フラッシングした後に補充します。
全ての整備を終え、あす本車検です。(^_-)
近所の公園も、やっと遊具が規制されました。
やっとというか遅すぎるでしょ。連日大勢の子供達で賑わってましたからね。
…でも、学校といい自宅での時間といい、子供達は本当に可愛そう。(-_-)
一部のアホな大人は、出かけたりパチンコしたりしてストレス発散
している様だけど…。
各国に比べ日本は本当に後手後手で、目先の政策しか出来無い。
我が家の子供達は、休校になってからは
外出させていないので、ずっと家の敷地内にこもったまま。
本当に、何とかしてやらなければならない様な状況です。