仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
お客様からのSOS。
最近、水温計の針が結構上がるとの事。
一年以上前ですが、その時もオーバーヒートで入庫したことがあります。
直ぐに原因が分かり、修理後お引き取り頂きました。
さて、続きまして私の車。(^^)/
最近アイドリングが不安定になることがあります。
点火系は手を入れてありますので、燃料系が怪しい。
ポンプやフィルターも交換済み。
そこで今回は、インジェクターを交換してみます。
インジェクターは、燃料噴射装置のこと。
外してみると、思っていた以上に全然綺麗です。
それでも25年目で26万キロ近くですからね~(^_^;)
…がしかし…部品が廃番となり入手不可能。(T_T)
そこでインジェクターの洗浄と、圧の測定を頼むことにしました。
手元に戻ってくるまで3~4日掛かるので、
その間シビックは作業場で不動車。よって、お仕事はお休みです。(^O^)
インジェクターで気になる方は取り次ぎも可能ですよ。
古い車で部品が廃番でもこれで安心。
ディーゼルインジェクターでも可能です。
最近、水温計の針が結構上がるとの事。
一年以上前ですが、その時もオーバーヒートで入庫したことがあります。
直ぐに原因が分かり、修理後お引き取り頂きました。
さて、続きまして私の車。(^^)/
最近アイドリングが不安定になることがあります。
点火系は手を入れてありますので、燃料系が怪しい。
ポンプやフィルターも交換済み。
そこで今回は、インジェクターを交換してみます。
インジェクターは、燃料噴射装置のこと。
外してみると、思っていた以上に全然綺麗です。
それでも25年目で26万キロ近くですからね~(^_^;)
…がしかし…部品が廃番となり入手不可能。(T_T)
そこでインジェクターの洗浄と、圧の測定を頼むことにしました。
手元に戻ってくるまで3~4日掛かるので、
その間シビックは作業場で不動車。よって、お仕事はお休みです。(^O^)
インジェクターで気になる方は取り次ぎも可能ですよ。
古い車で部品が廃番でもこれで安心。
ディーゼルインジェクターでも可能です。