仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
昨日は大寒の20日タマゴの日。
いつものように友達の養鶏場へと出向き、その日に産まれた卵をゲット。
これで今年の運気が上がるはずです。(^_-)
昨日この卵で体力を付けたので、2年ぶりとなる
東京ディズニーランドへとやってきました。
10年ぐらいは行かなくても良いと思っていたのですが、
受験の息子に付き合わされて、殆ど外出の無くなった
可哀想な娘の為に、頑張ってお出掛けする事にしたのでした。(^_^;)
入場早々にお出迎えのセレモニー。
お天気が良く風も無いので、全然寒くありません。
今日のディズニーランドはちょっと特別なVIP対応。
ほぼ貸し切り状態~!(^^)!
どこもガラ~ンとしています。
取り敢えずは妹のお薦めだと言う、プーさんのアトラクションへ。
エントランスの造形物に目をやること無く、
ササッとカップに乗り込み5分ほどで出てきました…
何だか物寂しい感じ。('_')
スプラッシュマウンテンに向かいますが、トンネルの暗さに
目が慣れないうちに乗り物へ。
本当に暗順応できなくて、道も壁も殆ど見えませんでした。
ビックサンダーマウンテンにも行きますが、あっという間に終わり。
今回は80代の親父が同行してくれましたが、広い園内を
あっちこっちへと歩き回りましたが、ちゃんとついて来ていました。
驚くべき体力です。(@_@)
今回、娘が一番気に入ったのはスペースマウンテンだそうです。
一通り乗ったあと、もう一度乗ろうかと思ったのですが、
私のミスで断念し、ビックサンダーへもう一度乗ってきました。
娘が頭に付けていたカチューシャは、短時間のアトラクション事に
付けたり外したりが忙しくて、殆ど手に持っていました。
スターツアーズも、もう一度直ぐに乗れたのですが娘がNG。
ホーンテッドマンションなど閉鎖中のアトラクションが
幾つかあったりして、早々と乗りたいアトラクションが無くなり、
後半は、クルクル回るティーカップやメリーゴーランドなどを消化。
息子にポップコーンのお土産を買って、結局は明るいウチに帰宅。
なんでしょうね、人混みが嫌いで並ぶのも嫌いですが
ポンポンとアトラクションに乗れてしまうと、ワクワク感や
せっかくの凝ったエントランスを堪能出来なくて味気ない物でした。
普通の遊園地と違い、ディズニーランドは待っている時間もイベントの
一部なんだとよく分かりました。娘のせっかくのカチューシャもあまり役に立ず‥
でも、いつも30分ぐらいの待ち時間だと助かるんですけどね~(^^;)
結局はガラガラでも疲れました…tosa…
いつものように友達の養鶏場へと出向き、その日に産まれた卵をゲット。
これで今年の運気が上がるはずです。(^_-)
昨日この卵で体力を付けたので、2年ぶりとなる
東京ディズニーランドへとやってきました。
10年ぐらいは行かなくても良いと思っていたのですが、
受験の息子に付き合わされて、殆ど外出の無くなった
可哀想な娘の為に、頑張ってお出掛けする事にしたのでした。(^_^;)
入場早々にお出迎えのセレモニー。
お天気が良く風も無いので、全然寒くありません。
今日のディズニーランドはちょっと特別なVIP対応。
ほぼ貸し切り状態~!(^^)!
どこもガラ~ンとしています。
取り敢えずは妹のお薦めだと言う、プーさんのアトラクションへ。
エントランスの造形物に目をやること無く、
ササッとカップに乗り込み5分ほどで出てきました…
何だか物寂しい感じ。('_')
スプラッシュマウンテンに向かいますが、トンネルの暗さに
目が慣れないうちに乗り物へ。
本当に暗順応できなくて、道も壁も殆ど見えませんでした。
ビックサンダーマウンテンにも行きますが、あっという間に終わり。
今回は80代の親父が同行してくれましたが、広い園内を
あっちこっちへと歩き回りましたが、ちゃんとついて来ていました。
驚くべき体力です。(@_@)
今回、娘が一番気に入ったのはスペースマウンテンだそうです。
一通り乗ったあと、もう一度乗ろうかと思ったのですが、
私のミスで断念し、ビックサンダーへもう一度乗ってきました。
娘が頭に付けていたカチューシャは、短時間のアトラクション事に
付けたり外したりが忙しくて、殆ど手に持っていました。
スターツアーズも、もう一度直ぐに乗れたのですが娘がNG。
ホーンテッドマンションなど閉鎖中のアトラクションが
幾つかあったりして、早々と乗りたいアトラクションが無くなり、
後半は、クルクル回るティーカップやメリーゴーランドなどを消化。
息子にポップコーンのお土産を買って、結局は明るいウチに帰宅。
なんでしょうね、人混みが嫌いで並ぶのも嫌いですが
ポンポンとアトラクションに乗れてしまうと、ワクワク感や
せっかくの凝ったエントランスを堪能出来なくて味気ない物でした。
普通の遊園地と違い、ディズニーランドは待っている時間もイベントの
一部なんだとよく分かりました。娘のせっかくのカチューシャもあまり役に立ず‥
でも、いつも30分ぐらいの待ち時間だと助かるんですけどね~(^^;)
結局はガラガラでも疲れました…tosa…