仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
ドライヤーの汚れが気になっていたので、バラしてお掃除です。
知ってはいたのですが、実際かなりの埃が溜まっていてビックリ。
また家族がラフに扱い、落としたりするので結構ボコボコ…
そのうえ、実は一年ぐらい前に ポンッ!と火花が出て動かなくなったのですが、
焼けた配線を直して今日まで使ってきました。
その配線にも問題なく、元のように組み立てて完成です。
振動と音が無くなり、売り場の展示品並に快調になりました。tosa..
午後にも時間があったので、シビックのオーディオをイタズラをしてみました。
先ずはキャパシターを新しいモノに交換です。このキャパシターとは電気の貯蔵庫で、
大きな音などで電力不足が生じたときに、その不足分を補う小型バッテリーの様な物。
交換の際にはバッテリーを外したり、この装置に放電や充電して作業をするのですが、
自分の車なのでそのまま作業。火花を散らしながら交換完了です。
注)キャパシターは間違った取り扱いをすると大変危険です。
小型爆弾並の破壊力がありますので、必ず説明書通りのお取り扱いをして下さいませ。
交換後、さっそく聞き慣れたCDを聞いてみると、音の位置がググッと上にきました。
適当な付け方をしたので、聞き始めは低音がもたついていましたが、
2曲目ぐらいからは、サブウーハーが切れの良い音を奏でるようになりました。
何せ10年以上も、キャパシターを交換していませんでしたからね~(^_^;)
そしてやっぱり我慢が出来ません!(^_^)/
先日作ったクロスオーバーの抵抗を組み替えてしまいましょう。
矢印の抵抗を、先日作った美味しそうなモノに交換しました。
そうそう、これの前に交換した抵抗ですが、長年聞き慣れたCDの音が
耳に残っているので、車に乗るたびに『 音が良くなったなぁ 』と感じていました。
では今度の美味しそうな抵抗はどうかと言うと、またかなり音が変わりました~
この抵抗は中低音寄りが強くなり、高音が少し曇ったかなって感じが第一印象です。
スピーカーからの音離れは良く、音像がはっきりして音に広がりが出ました。
アコースティックの弾ける僅かな音も聞き取れ、聞き慣れたCDが編曲されたのかと
思うほどに変わりました。(@_@)wao
ただ、今回はクロスオーバーの周波数も変えたので、どこまでが抵抗の性能なのかが
はっきり分からないのが残念です。
高音の曇りは、馴染んでくればクリアーになると思うので、お気に入りの音になりそうです。
今のところはこの抵抗で落ち着きそうかな~?(^_-)
知ってはいたのですが、実際かなりの埃が溜まっていてビックリ。
また家族がラフに扱い、落としたりするので結構ボコボコ…
そのうえ、実は一年ぐらい前に ポンッ!と火花が出て動かなくなったのですが、
焼けた配線を直して今日まで使ってきました。
その配線にも問題なく、元のように組み立てて完成です。
振動と音が無くなり、売り場の展示品並に快調になりました。tosa..
午後にも時間があったので、シビックのオーディオをイタズラをしてみました。
先ずはキャパシターを新しいモノに交換です。このキャパシターとは電気の貯蔵庫で、
大きな音などで電力不足が生じたときに、その不足分を補う小型バッテリーの様な物。
交換の際にはバッテリーを外したり、この装置に放電や充電して作業をするのですが、
自分の車なのでそのまま作業。火花を散らしながら交換完了です。
注)キャパシターは間違った取り扱いをすると大変危険です。
小型爆弾並の破壊力がありますので、必ず説明書通りのお取り扱いをして下さいませ。
交換後、さっそく聞き慣れたCDを聞いてみると、音の位置がググッと上にきました。
適当な付け方をしたので、聞き始めは低音がもたついていましたが、
2曲目ぐらいからは、サブウーハーが切れの良い音を奏でるようになりました。
何せ10年以上も、キャパシターを交換していませんでしたからね~(^_^;)
そしてやっぱり我慢が出来ません!(^_^)/
先日作ったクロスオーバーの抵抗を組み替えてしまいましょう。
矢印の抵抗を、先日作った美味しそうなモノに交換しました。
そうそう、これの前に交換した抵抗ですが、長年聞き慣れたCDの音が
耳に残っているので、車に乗るたびに『 音が良くなったなぁ 』と感じていました。
では今度の美味しそうな抵抗はどうかと言うと、またかなり音が変わりました~
この抵抗は中低音寄りが強くなり、高音が少し曇ったかなって感じが第一印象です。
スピーカーからの音離れは良く、音像がはっきりして音に広がりが出ました。
アコースティックの弾ける僅かな音も聞き取れ、聞き慣れたCDが編曲されたのかと
思うほどに変わりました。(@_@)wao
ただ、今回はクロスオーバーの周波数も変えたので、どこまでが抵抗の性能なのかが
はっきり分からないのが残念です。
高音の曇りは、馴染んでくればクリアーになると思うので、お気に入りの音になりそうです。
今のところはこの抵抗で落ち着きそうかな~?(^_-)