仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
1週間以上前に預かった、親戚の車の鈑金が終わりました。
工場まで10キロ程なので、折りたたみ自転車で行こうと思い
いつものより、輪っぱの大きなスポーツタイプにする事にしました。
久しぶりなので、タイヤに空気を入れていると、プシュ~!(T_T)
仕方なく直ぐにパンク修理。
最近なんだかパンク修理ばっかりしている様な気がする…
この時点ですでに汗だくになり、気持ちがポッキリ折れました。
結局は無理を言って工場から迎えに来て貰いました。(^^;)
私の乗る自転車には、どれもベルが付いていません。
最近の道交法改定で、ベルの付いていない自転車は違法となり
イヤホンの様に警告や切符を切られるようになったみたいです。
最近乗る頻度が多くなってきたので、取り敢えず2台分を用意。
【 ノグ Oi CLASSIC BELL SMALL】左
【 West Biking レトノベル 】右
ノグはベルらしくない形でハンドルによく馴染みます。
柔らかく品のある音色で、類似品が多数出るほど人気。
ウエストバイキングは真鍮製で、澄んでいて余韻の長い音色です。
でもせっかく買ったこのベル、普通に鳴らしては駄目なんだそうです。
上り坂の頂上付近で、先が見えない時などにだけ鳴らして注意を促すんですと。
鳴らしちゃいけないけど、無くちゃ駄目なんだと。面倒くせ!
・・で直った車がこちら。
自転車の映り込みで傷っぽく見えますが、ピカピカに直っています。
ちなみにこちらが、修理前です。
通常はドア交換ですが、今回は交換せずに直しました。
でも、ひと月ぐらいでまた傷が付くんじゃないかなぁ。(^^;)
話が変わりますが、
空気清浄機がまた一匹増えました。
先日の色違いです。(^_-)
工場まで10キロ程なので、折りたたみ自転車で行こうと思い
いつものより、輪っぱの大きなスポーツタイプにする事にしました。
久しぶりなので、タイヤに空気を入れていると、プシュ~!(T_T)
仕方なく直ぐにパンク修理。
最近なんだかパンク修理ばっかりしている様な気がする…
この時点ですでに汗だくになり、気持ちがポッキリ折れました。
結局は無理を言って工場から迎えに来て貰いました。(^^;)
私の乗る自転車には、どれもベルが付いていません。
最近の道交法改定で、ベルの付いていない自転車は違法となり
イヤホンの様に警告や切符を切られるようになったみたいです。
最近乗る頻度が多くなってきたので、取り敢えず2台分を用意。
【 ノグ Oi CLASSIC BELL SMALL】左
【 West Biking レトノベル 】右
ノグはベルらしくない形でハンドルによく馴染みます。
柔らかく品のある音色で、類似品が多数出るほど人気。
ウエストバイキングは真鍮製で、澄んでいて余韻の長い音色です。
でもせっかく買ったこのベル、普通に鳴らしては駄目なんだそうです。
上り坂の頂上付近で、先が見えない時などにだけ鳴らして注意を促すんですと。
鳴らしちゃいけないけど、無くちゃ駄目なんだと。面倒くせ!
・・で直った車がこちら。
自転車の映り込みで傷っぽく見えますが、ピカピカに直っています。
ちなみにこちらが、修理前です。
通常はドア交換ですが、今回は交換せずに直しました。
でも、ひと月ぐらいでまた傷が付くんじゃないかなぁ。(^^;)
話が変わりますが、
空気清浄機がまた一匹増えました。
先日の色違いです。(^_-)