仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
息子から奥さんへと移った喉の風邪が、
いよいよ私に廻ってきた様です~(^^;)
数日喉の調子が悪かったのですが、
朝から頭がクラクラして今日が山場かも知れません。
仕事の予約が入っていないので助かりました、っと言うより
仕事をしていた方が調子が良かったかも知れません‥
でもジッとしていられなく、早速いたずらを始めます。(^_-)
これは私が長年愛用している、キャンドルランタンです。
先日ネットで、これに自作のオプションパーツを組み込んでいる
人を見つけて、早速マネをしてみることに致しました。
材料はビールの空き缶。
底の部分を切り抜いて、ヤスリで磨き形を整えていきます。
そして完成した物がこちら。(^_^)/
何となく分かりました?
キャンドルの上部裏側に、丸い部品をピアノ線で固定。
そしてもう一つを上から被せます。
ちょうどピッタリ!
可愛いミニミニリフレクターでした~
こんなに小さくても結構効果があるようなので、
次回使うときが楽しみです。(^O^)
いよいよ私に廻ってきた様です~(^^;)
数日喉の調子が悪かったのですが、
朝から頭がクラクラして今日が山場かも知れません。
仕事の予約が入っていないので助かりました、っと言うより
仕事をしていた方が調子が良かったかも知れません‥
でもジッとしていられなく、早速いたずらを始めます。(^_-)
これは私が長年愛用している、キャンドルランタンです。
先日ネットで、これに自作のオプションパーツを組み込んでいる
人を見つけて、早速マネをしてみることに致しました。
材料はビールの空き缶。
底の部分を切り抜いて、ヤスリで磨き形を整えていきます。
そして完成した物がこちら。(^_^)/
何となく分かりました?
キャンドルの上部裏側に、丸い部品をピアノ線で固定。
そしてもう一つを上から被せます。
ちょうどピッタリ!
可愛いミニミニリフレクターでした~
こんなに小さくても結構効果があるようなので、
次回使うときが楽しみです。(^O^)