仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
明るくなり、我が家のサイトの全貌が明らかに。

今回はランドロックではなく、長年使っているドームテントとスクエアータープのセットです。
馴染んでいる事もあり、このセットの方が私は何だか落ち着きます。(^-^)
さすがに土曜日。次々とキャンパーがやってきましたが、意外にもサイトは
4割程度しか埋まらなかったので、日曜まで広々と使うことが出来ました。

他のキャンパーが居そうなときには、エアガンなどは持っては行きません。
今回はスラッグラインで、健康的な遊びをしています。
なかなかバランスが取れず、未だに渉りきることが出来ません。(^_^;)
12才で病気持ちの愛犬キャノも、少しですが冷たい川で遊びました。

今のところは、普通の生活を送ることが出来ていますが
いつお迎えが来てもおかしくないので、今を大事に生きて欲しいですね。
さて、今回の焚き火担当も息子です。

斧で薪を割ったり鉈で細かくしたりと、なかなか使えるようになってきました。
今までランタンを木に吊したりポールに掛けたりしていたのですが、
焼き物の時に手元が暗く、時々ライトを当てながら焼け具合を確認していました。
そこで新しいアイテムの仲間入りです。
【 スノーピーク パイルドライバーPro.S 】
好きな場所にランタンを掛けられるように、ランタンスタンドをを購入。
立てるときに何本もの足が広がると、引っ掛ける危険があったので
単独で打ち込むタイプにしました。
また錆びないようにステンレス製の少し高い物にしました・・・が、
我が家は川沿いのキャンプが多いため、地中には石がゴロゴロ。
打ち込んでいる内に、尖った先っぽが曲がってしまいました~(^_^;)
ちゃんとメンテナンスするので、安いスチール製にしておけば良かったかな。
今回のキャンプは、いつもより滞在時間は少なかったのですが、
ポカポカお天気で不思議との~んびり ゆ~ぅたりと出来たキャンプでした~(^O^)
今回はランドロックではなく、長年使っているドームテントとスクエアータープのセットです。
馴染んでいる事もあり、このセットの方が私は何だか落ち着きます。(^-^)
さすがに土曜日。次々とキャンパーがやってきましたが、意外にもサイトは
4割程度しか埋まらなかったので、日曜まで広々と使うことが出来ました。
他のキャンパーが居そうなときには、エアガンなどは持っては行きません。
今回はスラッグラインで、健康的な遊びをしています。
なかなかバランスが取れず、未だに渉りきることが出来ません。(^_^;)
12才で病気持ちの愛犬キャノも、少しですが冷たい川で遊びました。
今のところは、普通の生活を送ることが出来ていますが
いつお迎えが来てもおかしくないので、今を大事に生きて欲しいですね。
さて、今回の焚き火担当も息子です。
斧で薪を割ったり鉈で細かくしたりと、なかなか使えるようになってきました。
今までランタンを木に吊したりポールに掛けたりしていたのですが、
焼き物の時に手元が暗く、時々ライトを当てながら焼け具合を確認していました。
そこで新しいアイテムの仲間入りです。
好きな場所にランタンを掛けられるように、ランタンスタンドをを購入。
立てるときに何本もの足が広がると、引っ掛ける危険があったので
単独で打ち込むタイプにしました。
また錆びないようにステンレス製の少し高い物にしました・・・が、
我が家は川沿いのキャンプが多いため、地中には石がゴロゴロ。
打ち込んでいる内に、尖った先っぽが曲がってしまいました~(^_^;)
ちゃんとメンテナンスするので、安いスチール製にしておけば良かったかな。
今回のキャンプは、いつもより滞在時間は少なかったのですが、
ポカポカお天気で不思議との~んびり ゆ~ぅたりと出来たキャンプでした~(^O^)